HOME > 協会のご案内
細菌製剤協会のご案内
日本ワクチン産業協会の役割と活動
●くろまる ワクチン、予防接種の普及啓発
予防接種は国民の間に定着してきていますが、その接種率は欧米諸国と比べるとより一層の向上が望まれます。当協会では、予防接種に関する普及啓発資材(刊行物)、講演会やセミナーの開催、ホームページによる情報提供等を通じて普及啓発を進め、被接種者が正しい理解の下に予防接種を受けられるよう適正な予防接種の推進に協力しています。
このため、県や市町村の予防接種事業者等への講演会の開催の支援などを全国で行い、また関係の学会でセミナー開催や展示等を行っています。これらの会場では、「予防接種に関するQ&A集」や「よぼうせっしゅのはなし」「生後2ヵ月からのワクチンデビュー」などの冊子資材を配布提供しています。
日本公衆衛生学会総会
(共催)
ランチョンセミナー(2019.10)
協会が作成している普及啓発資材
学会での展示ブース
●くろまる その他活動
日本ワクチン産業協会は、わが国でワクチンの製造、輸入、流通を担う各社で構成されています。これら会員が協力し、ワクチンの研究開発、製造、輸入、検定、販売、市販後安全対策などに関して、関係官庁(厚生労働省、国立感染症研究所 等)の指導を得つつ、実態の調査や改善策の検討等を行い、優秀なワクチンが円滑に医療現場に供給されるよう努めています。
組織と会員
■しかく日本ワクチン産業協会の組織図
細菌製剤協会の組織図
■しかく定款 PDF(131K)
■しかく役員一覧 PDF(73K)
■しかく会員一覧 PDF(35K)
事業
自主基準等
お問い合わせ先
■しかく一般社団法人日本ワクチン産業協会
住所
〒101-0047
東京都千代田区内神田2-14-4 内神田ビルディング4階
お電話がつながりにくくなっておりますので、メールでのご連絡・お問い合わせをお願いいたします。