1. 初めての弾き語りコース
初心者やブランクの長い方
あなたのペースでOK!
まずは一歩、踏み出してみませんか?
毎日の暮らしの中に「楽器を弾く」という楽しみがあったら...そんな思いを一歩だけ前に進めてみませんか?楽器を手にとって、音を出してみて、ついにコードが鳴った瞬間の感激を味わえば、きっと弾かずにはいられなくなります。「続けられる自信はないけど一度やってみたい」「この曲だけ弾けるようになりたい」など、それぞれのご要望に応じてレッスンさせて頂きます。ワンタイムレッスン、短期1曲集中、コツコツゆっくり、など個別にご相談下さい。
2. 中級コース
一般向け
脱・初心者!
弾き語りを少しレベルアップしたいあなたへ
マスター流弾き語りのコツを伝授します
ギターを始めた頃は、教則本に載っている通りにコードを押さえるだけで精一杯。自分なりに弾き語りしているけど「原曲となにか違う」「どう弾いていいか分からないところがある」「もっとかっこよく弾きたい」など、お悩みも様々ではないですか?時代とともに音楽も複雑になり、使われるコードも多彩になって来ると、弾き語りで雰囲気を出すのが大変になってきますね。そんなあなたに、マスターが長年悩んで、考えて、培ってきた「弾き語りのためのギター」のコツをアドバイス致します。
- ギターらしい特徴を活用したアレンジのコツ
- カポを活用した最適な演奏ポジションの選び方
- オープンハイコード、お洒落なテンションの入れ方 などなど
マニア専科
マスターがライヴで歌った曲を題材に
コードバリエーション、カポの活用など
アレンジのポイントを解説
ビートルズ、スタレビ、伊勢正三、さだまさし...マスターがライヴで取り上げた楽曲を題材に、オリジナルのバンド・サウンドをギター弾き語りにアレンジする際のポイントや、演奏ポジションの選択、コードのボイシングなどをご紹介しながら、マニアとしてのこだわり、エッセンスをお伝えします。
3. レッスンのご案内
レッスン形態 | 原則、マンツーマンで行います |
---|---|
日 程 | お申込み時に個別にご相談下さい。 |
時間・料金 | 1回/1時間/3,000円 |
楽譜代 (必要な場合のみ) | マスターが採譜する場合 1曲につき3,000円 |
4. 弦交換/メンテナンスのご相談
こんな人はいませんか?
◆だいやまーく 買ってから1回も弦交換したことがない
◆だいやまーく 久しぶりに出したら弦がサビサビ
◆だいやまーく 弦は切れるまで張り替えません
ギターを弾く際に「弦」はとても重要です。同じギターでも張る弦を変えるだけで劇的に音が変わったりします。古い弦はモコモコして抜けの悪い音になってしまう上に、チューニングが合わなかったり、サビた弦で指を切ってしまったり...トラブルの元です。
弦は、切れていなくても定期的に交換してあげてください。自分のギターが生まれ変わったように感じられますよ。もし弦の変え方が分からずにお困りでしたらお気軽にマスターにご相談下さい。張り替えながらやり方を伝授致します。
◆だいやまーく料金表(アコギ/エレキ 共通)
1,500円(税込)
- 弦はご自身でご用意ください。
- 難しい場合はこちらでご用意しますので、別途、弦代金を頂戴します。
- エレキギターはストラト、レスポールなどの一般的なギターならOKです。
- クラシックギター、ロック式など特殊なタイプのエレキギターはお取り扱いしておりません。
弦を張ったまま長期間放置されているとネックが反ってしまい、弾きにくくなったり、チューニングが合わなかったり、などの症状が出て来ます。そんな場合は一度、しっかり楽器屋さんで調整して頂くことをオススメします。必要に応じてマスターが楽器屋さんや工房をご紹介しますので、お気軽にご相談下さい!