アイコン

一般社団法人

富山県臨床工学技士会

-Toyama Association for Clinical Engineers-

活動報告

一般社団法人 富山県臨床工学技士会 令和7年度(2025年度) 活動報告

令和7年度 一般社団法人富山県臨床工学技士会 定時総会開催

  • 会告「令和7年度 一般社団法人富山県臨床工学技士会 定時総会」 開催

    [日 時]:2025年6月8日(日)10:40〜11:40(予定)
    [会 場] :市立砺波総合病院 3階講堂
    富山県砺波市新富町1番61号
    (注記)現地対面開催のみ
    [議 題]:
    1.令和6年度 事業報告及び収支決算承認に関する件
    2.令和7年度 事業計画及び収支予算承認に関する件
    3.日本臨床工学技士連盟団体会員(ワンコインプラン)に関する件
    4.令和7-8年度 理事・監事選任に関する件
    5.一般社団法人富山県臨床工学技士会施行規則改正に関する件
    [詳 細]:⇒⇒ 令和7年度 定時総会開催のお知らせ

令和7年度 理事会

  • 第1回 理事会

    [日時]令和7年6月8日(日) 11:50〜11:59
    [会場] 市立砺波総合病院

    第2回 理事会

    [日時]令和7年7月3日(木) 20:04〜22:27
    [会場]Web会議 Zoom

    第3回 理事会

    [日時]令和7年7月31日(木) 20:01〜21:39
    [会場]Web会議 Zoom

    第4回 理事会

    [日時]令和7年9月4日(木) 20:01〜21:29
    [会場]Web会議 Zoom

    第5回 理事会

    [日時]令和7年10月2日(木) 20:00〜
    [会場]Web会議 Zoom

令和7年度 三役会

  • 第1回 三役会

    [日時]令和7年6月26日(木) 20:00〜22:00
    [会場]Web会議 Zoom

    第2回 三役会

    [日時]令和7年7月14日(月) 20:00〜21:30
    [会場]Web会議 Zoom

    第3回 三役会

    [日時]令和7年9月1日(月) 20:08〜21:12
    [会場]Web会議 Zoom

第15回 (一社)富山県臨床工学技士会 学術大会

  • 一社)富山県臨床工学技士会 第15回学術大会のお知らせ

    [テーマ] :「病院から在宅へ ~hospital to home transition~」
    [開催日時]:2024年6月8日(日)9:00〜
    [大会長] :竹田 保子(市立砺波総合病院)
    [会 場] :市立砺波総合病院 3階講堂
    富山県砺波市新富町1番61号


    【一般演題募集】
    発表形式・・・口頭発表
    発表時間・・・発表 7分、質疑応答 3分 *演題は他学会等で未発表のものに限ります
    募集期間・・・2025年2月24日(月)〜3月28日(金)
    一般演題募集案内・・・ 一般演題募集要項 (注記)募集締め切りました
    くろまる一般演題登録用URLくろまる⇒⇒⇒ 演題登録URL (注記) 募集締め切りました


    【プログラムはこちら】

    大会プログラム

    [主 催] :一般社団法人 富山県臨床工学技士会
    [後 援]:公益社団法人 日本臨床工学技士会

教育研修部(研修会・セミナー等)

  • 第11回 富山県臨床工学共催セミナー 開催のお知らせ

    [テーマ]『 透析液濃度管理を考えよう〜正しい透析液成分濃度測定のために〜 』
    [日 時]:2025年9月30日(火)18:00〜19:00
    [講 師]:浦邉 俊一郎 先生(順天堂大学 医療科学部 臨床工学科 助教)
    [会 場]:Web開催のみ(Zoom)
    [参加費]:無料

    [詳 細]:⇒⇒ 申し込みはこちら
    [主 催]:一般社団法人富山県臨床工学技士会

災害対策委員会

  • 調整中...

ワークライフバランス推進委員会

  • 調整中...

組織強化職能委員会

  • 調整中...

臨・学・産連携推進委員会

  • 調整中...

(一社)富山県臨床工学技士会 事務局

  • 調整中...

選挙管理委員会

  • 調整中...

他団体セミナー研修会・ご案内

  • 第25回日本心臓植込みデバイスフォローアップ研究会 開催に関するお知らせ

    [会 期]:2025年6月21日(土)、6月22日(日)
    [会 場]:京都リサーチパーク+オンライン(ハイブリッド形式)
    [会 費]:会員:1,980円
    [詳 細]:詳細はこちら(お申込み)
    [主 催]:日本心臓植込みデバイスフォローアップ研究会

    第100回 日本医療機器学会大会 開催のお知らせ

    [テーマ]『未来への架け橋 -伝統と革新の融合-』
    [会 期]:2025年6月12日(木)-6月14日(土)
    [場 所]:パシフィコ横浜 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
    [大会長]:加藤 伸彦 北海道情報大学 医療情報学科 准教授

    [大会詳細]:第100回 日本医療機器学会大会
    [演題応募期間]:2024年10月15日(火)〜2025年1月25日(土)

    第42回神奈川呼吸療法カンファレンス 開催に関するお知らせ

    [テーマ]『呼吸の"なぜ"が"なるほどに変わるセミナーPart.1』
    [会 期]:2025年6月22日(日) 10:00〜16:40
    [会 場]:現地参加 定員100名 横浜市立市民病院管理棟4階講堂
    神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町1−1
    オンライン配信 定員400名
    [会 費]:事前登録3,300円(税込)

    [詳 細]:詳細はこちら(お申込み)
    [主 催]:一般社団法人 神奈川呼吸療法研究会

    東京都臨床工学技士会 代謝専門部会主催 Webセミナー 開催に関するお知らせ

    [テーマ]『モニタリングから考えるテーラーメイドな透析医療』
    [会 期]:2025年7月13日(日) 8:55〜12:25
    [会 場]:オンライン開催(Zoomウェビナー)
    [受講料]:都臨工会員:2,000円(不課税)
    他道府県技士会会員:2,200円(課税)
    非会員:3,300円(課税)

    [詳 細]:お申込みはこちら
    [主 催]:東京都臨床工学技士会

    第24回血液浄化セミナー 開催に関するお知らせ

    [テーマ]『血液浄化領域における最新のモニタリング』
    [会 期]:2025年7月6日(日) 9:25〜13:00
    [会 場]:ZOOMによるLIVE配信
    [受講料]:会員3,000円、一般5,000円、学生500円

    [詳 細]:お申込みはこちら
    [主 催]:埼玉県臨床工学技士会 学術部

    地域医療機能推進学会 第4回臨床工学セミナー開催に関するお知らせ

    [テーマ]『当たり前だけど今こそ大事な「コスト削減」』
    [会 期]:2025年8月6日(水) 18:00〜19:30
    [対 象]:病院等に勤務する臨床工学技士
    [受講料]:地域医療機能推進学会の会員500円、非会員3,000円

    [詳 細]:お申込みはこちら
    [主 催]:一般社団法人 地域医療機能推進学会

    第28回 血液透析技術基礎セミナー 開催に関するお知らせ

    [会 期]:現地開催 2025年7月19-20日(2日間)
    オンデマンド配信 2025年11月1日(土)〜11月30日(日)(30日間)
    [会 場]:現地参加 定員250名 東京工科大学
    オンライン配信 定員1000名
    [受講料]:学会正会員・学生 12,000円
    施設会員 15,000円
    非会員 17,000円

    [詳 細]:詳細はこちら(お申込み)
    [主 催]:一般社団法人 日本血液浄化技術学会

    第10回モニタリング技術研究会 開催に関するお知らせ

    [テーマ]『透析と生活の質〜QOLを維持・向上するためのモニタリングと実践的アプローチを学ぼう〜』
    [会 期]:2025年8月17日(日) 9:30〜16:00 (受付9:30〜)
    [会 場]:ハイブリッド開催
    山形テルサ アプローズ(山形市)
    Web配信
    [受講料]:モニタリング技術研究会員 無料
    賛助会員 一部無料
    一般(非会員) 3,000円

    [詳 細]:詳細はこちら(お申込み)
    [主 催]:モニタリング技術研究会
    [ご依頼]:公益社団法人 山形県臨床工学技士会
    大会プラグラム
    研究会の見どころ:
    ・全国から著名な専門家の先生方が山形に集結
    ・一般演題から優秀な研究発表を選出し、Best Presentation Awardとして表彰
    ・政金生人先生 (矢吹病院) による透析と生活の質に関する特別講演
    ・藤本圭司先生 (金沢医科大学) による患者愁訴の評価に関する研究講座
    ・透析回復時間 dialysis recovery time (DRT) に焦点を当てたワークショップ
    ・甲田豊先生 (甲田内科クリニック) による透析装置の自動運転に関するセミナー
    ×ばつ「透析生活の質」

    愛知県臨床工学技士会 第1回医療DXセミナー シリーズ 開催に関するお知らせ

    [テーマ]『〜「医療DXってなに?? 求められる臨床工学技士になろう!」〜』
    [会 期]:2025年8月19日(火) 18:00〜20:00
    [会 場]:現地およびオンライン開催
    [講 師]:森實 篤司(HOSPY 腎透析事業部 臨床工学部)
    浅井 寿教(平針記念クリニック 臨床工学部)
    鬼頭 信幸(新生会第一病院 臨床工学部)
    [参加費]:当会および日本臨床工学技士会会員 1,000 円
    一般、非会員 2,000 円
    学生 無料
    [定 員]:現地20名(先着順)、オンライン40名
    [申込期限]:2025年8月18日(月)

    [詳 細]:お申込みはこちら
    [主 催]:一般社団法人 愛知県臨床工学技士会

    第43回 神奈川県呼吸療法カンファレンス 開催に関するお知らせ

    [テーマ]『呼吸の"なぜ"が"なるほど"に変わるセミナー』
    [会 期]:2025年9月28日(日) 10:00〜16:00
    [会 場]:聖マリアンナ医科大学 教育棟 5F セミナー室1・2
    [対 象]:医師、看護師、臨床工学技士、理学療法士
    [受講料]:事前登録3,300円(税込)
    [定 員]:現地60名、WEB440名
    [申込期限]:2025年7月11日(金)〜2025年9月21日(日)

    [詳 細]:お申込みはこちら
    [主 催]:(一社) 神奈川呼吸療法研究会

    兵庫県臨床工学技士会 第7回 循環セミナー BASIC course 開催に関するお知らせ

    [会 期]:2025年9月21日(日) 10:00〜(9:50入室可能)
    [会 場]:Webオンライン(Zoom Webinars)
    [受講料]:兵庫県臨床工学技士会正会員・学生 1,000 円 / 一般 4,000 円
    [定 員]:500 名
    [申込期限]:2025年9月19日(金)18:00

    [詳 細]:お申込みはこちら
    [主 催]:一般社団法人 兵庫県臨床工学技士会

    愛知県臨床工学技士会 呼吸療法セミナーI〜基礎編〜 開催に関するお知らせ

    [会 期]:2025年8月16日(土) 〜 2025年9月15日(月)
    [会 場]:オンライン(e-Learning システム)
    [受講料]:愛知県臨床工学技士会会員(賛助会員含む)・日本臨床工学技士会会員 3,000 円
    一般:5,000 円
    学生 1,000 円
    [申込期限]:2025年8月11日(月)

    [詳 細]:お申込みはこちら
    [主 催]:一般社団法人 愛知県臨床工学技士会

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /