健康やかげポイント事業
矢掛町では,運動不足の解消や健康寿命の延伸を目的として令和7年度も健康やかげポイント事業を実施します。獲得したポイントに応じて賞品と交換できます。
交換賞品
・9月・10月・11月・12月のそれぞれ月末に賞品交換ができます。
・全ての賞品が1000Pです。
・12月(最終回)のみ複数個の申し込みができます。
・お申し込み後,ご自宅へ引換券をお送りしますので,引換券を持って各店舗又は指定場所にて商品とお引換ください。
・フィットネスルーム回数券,電子マネーは引換券ではなくメールでご案内し,福祉タクシーは封書をお送りします。
店舗名 | 賞品名称 | 備 考 | |
池田製麺所 | 手延べラーメン5食入 | ||
石井醤油店 | 商品券1,000円分 | ||
おすすめセット |
・本醸造醤油「赤井」300ml×ばつ3 |
店舗で3種類から1つお選びください。 | |
石挽カカオissai |
特製セット |
チョコレート+フィナンシェセット | |
水車の里フルーツトピア | 商品券1,000円分 |
・カフェ フルーツトピア ・水車の里フルーツトピア売店 |
・店舗で3種類から1つお選びください。 |
土井農園 | ×ばつ約12個 |
・9・10・11月のみ選択可 |
|
×ばつ約5個 |
・9・10・11月のみ選択可 |
||
ほしがきちょこ3袋 | 12月のみ | ||
ぼっこう堂 | ×ばつ14 | ||
満天 | ×ばつ2枚 | ||
渡辺製麺所 | 商品券1,000円分 | ||
B&G海洋センター | フィットネスルーム回数券1,000円分 |
・メールでご案内します。 |
|
福祉タクシー | 福祉タクシーポイント1,000円分 |
・既に「高齢」・「障害」・「子育て」で利用登録のある方限定でお申し込みいただけます。リーフレットはこちらから。 |
|
電子マネー | 電子マネー800円分 |
・12月のみ |
対象者
18歳以上の町民(高校生を除く)
実施期間
令和7年6月1日 〜 令和7年12月31日
募集人数(先着順)
500名(アプリ450名・歩数計50名)
登録開始時期
令和7年5月19日(月) 9:30〜
登録方法
アプリで参加
アプリをダウンロードし,登録をしてください(詳しくはリーフレットをご覧ください)
歩数計で参加
保健センター(82-1013)へお問い合わせください。(自己負担として1,000円必要です)
※(注記)令和6年度から参加していて,引き続きログインできる方は登録不要でそのまま参加いただけます。
ポイント
アプリや歩数計で歩数を記録したり,イベントに参加したりすることで,ポイントを獲得できます。
区 分 | 項 目 | ポイント | |
日 次 | 毎日の歩数 | 8,000歩 | 13P |
7,000歩 | 12P | ||
6,000歩 | 11P | ||
5,000歩 | 10P | ||
4,000歩 | 7P | ||
3,000歩 | 5P | ||
2,000歩 | 3P | ||
1,000歩 | 1P | ||
マイレージ+(プラス)のミッション達成 | 3P | ||
月 次 | 月のうち20日間5,000歩を達成 | 50P | |
その他 | アンケートやイベント参加ポイント | 随時お知らせ |
賞品交換
ポイントが貯まったら賞品と交換できます。ポイント交換は9月末・10月末・11月末・12月末の4回を予定しています。
- お問い合わせ
-
矢掛町役場 健康推進課
電話番号:0866-82-1013
- Adobeリーダーをダウンロード
- PDFの閲覧には、無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。
Get Adobe Readerのアイコンをクリックして入手できます。