岡垣町
岡垣町バナー
文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください

トップページ > 町政情報 > 広報・広聴 > 広報おかがき > 平成31年・令和元年 > 広報おかがき 令和元年5月号

広報おかがき 令和元年5月号

更新日:2019年05月01日

[画像:広報おかがき 平成31年5月号 表紙]

広報おかがき令和元年5月号の紙面は、目次内のリンクまたは下の関連ファイルからダウンロードできます。

お詫びと訂正

5ページの掲載内容(第6次総合計画の策定)について一部誤りがありました。訂正してお詫びします。

  • 正:平成33年度からの…
  • 誤:平成34年度からの…

注:当ページに掲載しているPDFデータは正しい内容に差し替えています。

目次

特集 平成31年度 施政方針・当初予算 2ページ

3月定例議会で、宮内町長が平成31年度の施政方針を発表しました。1年をかけてどのような取り組みを行うのか、まちづくりの方向性が示されている施政方針。今回はその概要と平成31年度予算を紹介します。
問い合わせ 総務課

表紙(PDF:1,199KB)

特集 平成31年度 施政方針・当初予算(PDF:2,176KB)

まちかどZOOMアップ 8ページ

  • 2月28日 児童生徒表彰
  • 3月8日 岡垣中学校・岡垣東中学校卒業式
  • 3月15日 南高陽区夜回り
  • 3月23日 中部保育所卒園式
  • 3月30日 第21回春まつり

まちかどZOOMアップ(PDF:1,368KB)

お知らせ 10ページ

  • より使いやすく、より安全に 町の公共施設を改修しました
  • ふれあいファミリースポーツ教室 親子でスポーツを楽しみせんか
  • 高倉・上畑線の道路災害復旧工事が始まりました
  • 知っていますか、自分の身体 健診を受けましょう
  • 全身を使った健康づくり! ノルディックウォーキングを楽しもう
  • 誰もが豊かに生活できる社会を目指して 障害者差別解消条例が4月1日からスタート
  • 予防接種の対象者が拡大されます 風しんにかからないために
  • 水道が整備されていない地域で井戸を使用している皆さんへ 井戸の再設置を町が支援します
  • 4月から町役場は新体制になりました 職員の異動をお知らせします
  • 5月の「ご使用水量等のお知らせ」には口座振替結果が表示されません
  • 毎日の生活に潤いと活気をプラス 平成31年度の公民館講座を紹介します
  • ラブアース・クリーンアップ2019 みんなで海岸をきれいに
  • 3月議会を終えて 主な議案をお知らせします
  • 5月のし尿収集 ほか

お知らせ(PDF:2,544KB)

町民ふれあい広場 19ページ

  • 住人十色 第49回 永渕アツ子(ながふちあつこ)さん
  • 親子でアウトドアを楽しもう
  • Hello!Baby・kids
  • 短歌・俳句・川柳

町民ふれあい広場(PDF:2,130KB)

まち活のススメ 22ページ

文化のススメ

  • 岡垣町文化協会定期発表会 30周年の節目をちょっと太く!
  • 文化協会団体紹介 スケッチ淡彩の会「四季彩」

観光のおススメ

  • ゴールデンウィークは海辺で遊ぼう

ボランティアのススメ

  • 地域交流センターフリーマーケット 買い物や交流を楽しもう

スポーツのススメ

  • 楽しい行事が盛りだくさん 体を動かして気分爽快
  • 5月のスポーツイベント
  • がんばった人にマル

まち活のススメ(PDF:1,210KB)

国際交流 24ページ

  • 国際交流員ダニエルのカンガ交流 ワーキング・ホリデー
  • オージー・スラング・タイム オーストラリアのスラングを学ぼう

国際交流(PDF:1,351KB)

新岡垣風土記 25ページ

  • 岡垣射爆撃場の歴史1 岡垣歴史文化研究会 入江東樹

新岡垣風土記(PDF:899KB)

健康づくりInformation(インフォメーション) 26ページ

  • 岡垣町健康づくり10カ条 第5条 タバコの害を理解し受動喫煙を防止しよう
  • ヘルシークッキング

健康づくりInformation(インフォメーション)(PDF:1,152KB)

子育てNavi(ナビ) 27ページ

  • こども未来館イベント情報
  • 中央公民館からこんにちは 親子読み聞かせ教室で豊かな感性を
  • 5月健診・子育て支援行事

子育てNavi(ナビ)(PDF:1,221KB)

行事予定・施設情報 28ページ

行事予定

  • 役場・地域・学校
  • 校区コミュニティ
  • 展示コーナー

施設情報

  • 岡垣サンリーアイ
  • 情報プラザ人の駅
  • いこいの里
  • 人の動き
  • 納期 ほか

行事予定・施設情報(PDF:1,066KB)

相談窓口・救急医療 29ページ

  • まちの相談窓口
  • 休日・夜間の救急医療
  • 編集後記
  • 元号の表記について

相談窓口・救急医療(PDF:1,090KB)

裏表紙 30ページ

  • 本格焼酎「岡垣」の原料となるサツマイモの苗植えに参加しよう みんなで作る町の特産品
  • 岡垣町限定スタンプ、新登場!

裏表紙(PDF:1,592KB)

関連ファイル

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

おかがきPR課 広報広聴係
電話番号:093-282-1211(代表)
ファクス番号:093-282-4000

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。

平成31年・令和元年
広報おかがき 令和元年12月号
広報おかがき 令和元年11月号
広報おかがき 令和元年10月号
広報おかがき 令和元年9月号
広報おかがき 令和元年8月号
広報おかがき 令和元年7月号
広報おかがき 令和元年6月号
広報おかがき 令和元年5月号
広報おかがき 平成31年4月号
広報おかがき 平成31年3月号
広報おかがき 平成31年2月号
広報おかがき 平成31年1月号
岡垣町役場
〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目1番1号
電話番号:093-282-1211(代表)/ ファクス番号:093-282-4000
開庁時間:9時から17時まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

Copyright © Okagaki town. All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /