北海道沼田町

まつりばやしと、ほたるの里


現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 部署一覧
  3. 電話番号一覧

電話番号一覧

総務財政課

総務グループ

行政事務調整・町長動静・表彰・儀式・職員・防災・情報公開・行政改革・行政区・統計・スコーレセンター・選挙管理委員会 公平委員会

広報情報グループ

広報・広聴・ふるさと納税・自衛隊・情報処理・情報通信・国際交流

財務グループ

町財政全般・地籍管理・町有財産・庁舎管理

トップに戻る

産業創出課

まちづくり・企画・広域行政・新エネルギー

企画政策グループ

まちづくり・企画・広域行政・新エネルギー

雇用創出対策室

労働・無料職業紹介所

次世代交通推進室

次世代交通推進

商工観光グループ

商工・労働・企業誘致・観光

そらち自然学校推進室

トップに戻る

農業推進課

新農業対策室

農業経営・農業災害・制度資金

農業振興グループ

有害鳥獣駆除・森林・治山・農作物の生産振興・畜産・農業制度・実習農場

利雪技術開発センター

雪の利活用

ぬまたアグリファーム

新規就農窓口

Numata Tomato Town構想推進室

NumataTomatoTown構想に関すること

トップに戻る

農業委員会事務局

農地移動・農業者年金・生前贈与・農地法・農業関係証明

  • 直通電話番号:0164-35-2114

トップに戻る

住民生活課

  • 直通電話番号:0164-35‐2115(窓口グループ・生活環境グループ・税務グループ)
  • ファクシミリ:0164-35-2393
  • メールアドレス:jyuumin@town.numata.lg.jp

窓口グループ

戸籍・住民登録・印鑑登録・身分証明・国民年金

生活環境グループ

埋火葬・墓地火葬場・公害・環境衛生・ゴミ・畜犬登録・害虫駆除・消費生活・交通安全・防犯・コミュニティセンター・自治振興協議会

税務グループ

各種税(町道民税・法人町民税・固定資産税・軽自動車税・国保税)所得証明・納税証明

移住定住応援室

移住に関すること・公営住宅

トップに戻る

建設課

管理グループ

工事契約・町道占用・公園使用・地域交通・町営バス・上下水道 合併処理浄化槽

技術グループ

建築工事・建築確認申請、道路・河川・公園工事、維持管理・除排雪、光ファイバー管理

トップに戻る

出納室

支払・収納

  • 直通電話番号:0164-35‐2145

トップに戻る

トップに戻る

トップに戻る

監査事務局

町の事務、事業執行の監査

  • 直通電話番号:0164-35-2117

トップに戻る

保健福祉課

福祉グループ

母子福祉・障がい者福祉・高齢者福祉・生活保護・特別児童扶養手当・戦傷者遺族援護・民生委員児童委員・献血

子育て支援推進室

児童福祉・保育所・児童手当・児童扶養手当

健康グループ

地域医療・健康指導・各種検診・予防接種・母子手帳

保険グループ

介護保険・国民健康保険・後期高齢者医療・乳幼児医療・重度心身障がい者医療・ひとり親家庭等医療

暮らしの安心センター

個別相談の受付・助言、各種総合相談窓口

トップに戻る

トップに戻る

沼田町図書館

「くらしのなかに図書館を」 沼田町図書館のご案内です。 平成26年9月1日からインターネットを通じて図書の検索ができるようになりました。

  • 住所:〒078-2202 北海道雨竜郡沼田町南1条4丁目6番5号
  • 直通電話番号:0164-35‐3515
  • ファクシミリ:0164-35-1210

トップに戻る



AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /