このページの本文へ移動
インデックスメニュー2へジャンプ
色合い
標準
青
黄
黒
文字サイズ
標準
拡大
縮小
那須町
Select Language
RSS
しぼりこみ検索
カテゴリー
くらし・環境
--- くらし・環境選択 ---
戸籍・住民票・年金
税・保険料
ごみ・環境
道路・河川
景観・都市計画
公共交通
住まい・ペット
上下水道
移住・定住
相談
子育て・福祉・健康
--- 子育て・福祉・健康選択 ---
障がい福祉
高齢者福祉
地域福祉
介護
健康
医療
保険証
子育て
妊娠・出産
幼稚園・保育園等
保健福祉全般
教育・文化・スポーツ
--- 教育・文化・スポーツ選択 ---
スポーツ
学び・講座
文化・芸術
青少年育成
婚活
男女共同
文化・スポーツイベント
教育委員会
小・中学校
計画・施策
那須歴史探訪館
いちご一会とちぎ国体
防災・安全
--- 防災・安全選択 ---
防災対策
災害情報
消防・救急
防犯・交通安全
産業・事業所情報
--- 産業・事業所情報選択 ---
農林業
農業委員会
入札・契約
商工業
企業立地
企業広告
ワーケーション
観光・イベント
--- 観光・イベント選択 ---
観光
行政情報
--- 行政情報選択 ---
那須町の紹介・概要
町長の部屋
町の計画・取り組み
町議会
広報・広聴
広報那須
行財政
人事・職員採用
統計情報
選挙
開かれた町政
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)
町からのお知らせ
移住定住
--- 移住定住選択 ---
那須町ってどんなところ
移住者の声
なす暮らし通信
なす暮らしサポート
いちご一会とちぎ国体
--- いちご一会とちぎ国体選択 ---
大会情報
開催競技
実行委員会
町民運動
広報PR
入札調達
大会関係者の皆さまへ
一般観覧者のみなさまへ
協賛
このサイトについて
お探しの情報は何ですか?
【キーワードランキング】
入札
評価証明書
プロポーザル
補助金
評価証明
パブリックコメント制度
ご意見・お問い合わせ
くらし・環境
子育て・福祉・健康
教育・文化・スポーツ
防災・安全
産業・事業所情報
観光・イベント
行政情報
くらし・環境トップ
閉じる
戸籍・住民票・年金
税・保険料
ごみ・環境
道路・河川
景観・都市計画
公共交通
住まい・ペット
上下水道
移住・定住
相談
子育て・福祉・健康トップ
閉じる
障がい福祉
高齢者福祉
地域福祉
介護
健康
医療
保険証
子育て
妊娠・出産
幼稚園・保育園等
保健福祉全般
教育・文化・スポーツトップ
閉じる
スポーツ
学び・講座
文化・芸術
青少年育成
婚活
男女共同
文化・スポーツイベント
教育委員会
小・中学校
計画・施策
那須歴史探訪館
防災・安全トップ
閉じる
防災対策
災害情報
消防・救急
防犯・交通安全
産業・事業所情報トップ
閉じる
農林業
農業委員会
入札・契約
商工業
企業立地
企業広告
ワーケーション
観光・イベントトップ
閉じる
観光
行政情報トップ
閉じる
那須町の紹介・概要
町長の部屋
町の計画・取り組み
町議会
広報・広聴
広報那須
行財政
人事・職員採用
統計情報
選挙
開かれた町政
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)
町からのお知らせ
印刷用ページ
トップ
>
行政情報
>
町からのお知らせ
> 北那須3市町独自の非常事態宣言等の目安「北那須モデル」
北那須3市町独自の非常事態宣言等の目安「北那須モデル」
ページ番号:P-002173
ツイート
新型コロナウイルスが感染症拡大した場合の対応について、北那須3市町(大田原市、那須塩原市及び那須町)独自の非常事態宣言等の判断の目安として「北那須モデル」を定めました。
各指標における数値がともに基準に達した場合に、宣言等を判断します。
pdf北那須モデル(令和2年8月21日現在)(pdf 387 KB)
北那須モデルの各指標の状況
現在の北那須モデルの指標のうち県内病床の稼働率は「注意喚起期間」の水準にありますが、直近1週間の新規感染者数は「注意喚起期間」の水準にありません。また、栃木県の警戒度レベルが「特定警戒」から「感染厳重注意」へ引き下げられたことから、那須郡市医師会と協議をした結果、
令和3年2月21日(日曜日)をもって、北那須モデルの「注意喚起期間」を解除することとしました
。
pdf「北那須モデル」の「注意喚起期間」(黄信号)の解除について(令和3年2月22日付通知)(pdf 135 KB)
町民の皆さまには、引き続き次の点にご協力くださいますようお願いします。
1.不要不急の外出の自粛
2.基本的な感染防止対策のさらなる徹底
指標1:直近1週間の新規感染者数
「注意喚起期間」の数値(新規感染者数5人、うち70代以上の患者数3人)に
達していません。
指標2:県内病床の稼働率
「注意喚起期間」の数値(県内病床稼働率15%以上50%未満)に
達しています。
《参考》栃木県が定めた感染症流行状況に関する警戒度については、下記のページを参照してください。
栃木県/警戒度に関する判断基準となる指標の推移
(栃木県ホームページ)
【関連資料】
pdf
北那須モデル の 「注意喚起期間」 の 継続 について(2月21日(日) まで)(令和3年2月6日付通知)
(pdf 122.8KB)
pdf
「北那須モデル」における警戒度レベルの引き上げについて(令和3年1月11日付け)
(pdf 147.0KB)
pdf
「北那須モデル」一部変更(令和2年8月21日)
(pdf 389.9KB)
pdf
「北那須モデル」追記(令和2年7月16日)
(pdf 797.5KB)
pdf
北那須3市町共同警戒期間終了後の対応について
(pdf 627.2KB)
【関連リンク】
アドビリーダーサイトへ
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。
このページの先頭へ
掲載日 令和3年1月11日
更新日 令和4年2月13日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
総務課 秘書係
住所:
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
電話:
0287-72-6901
Mail:
(メールフォームが開きます)
メールでのお問合わせはこちら
このページの先頭へ
カテゴリー
那須町役場の窓口受付時間短縮のお知らせ
【受付終了】(3万円給付金)令和6年度住民税非課税世帯物価高騰支援給付金
那須町クリスマス Original Song について
国立公園の環境保全と活性化に関する連携協定を締結しました
【受付終了】令和6年度定額減税補足給付金(調整給付金)
【受付終了】令和6年度低所得者支援給付金
NPO法人の告示に関する情報
【こども加算分】電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金
町制施行70周年記念事業那須町ロゴマークの最優秀作品が決定しました!
【10万円給付金】電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金
那須町空き店舗バンクが始まりました
【7万円給付金】電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金
集合住宅を建設した場合にアパート奨励金を交付します
春秋叙勲の候補者としてふさわしい方を推薦できます(一般推薦制度)
那須町リビングシフト推進プロジェクト
町議会における新型コロナウイルス感染者の発生について
株式会社みずほ銀行の窓口における納付書の取扱い終了に関するお知らせ
職場で新型コロナウイルスに感染した方へのお知らせ
観光商工課の執務室が移転します
ウクライナへの人道支援に係る募金箱の設置について
令和4年度住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について(申請受付は終了しました)
NPO法人の告示に関する情報
北那須3市町独自の非常事態宣言等の目安「北那須モデル」
行政手続における押印の見直しについて
那須町住民生活課窓口業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
新型コロナウイルス感染症【町内の発生状況】
那須町長メッセージ
北那須3市町独自の非常事態宣言等の目安「北那須モデル」の指標の変更について
那須町新型コロナウイルス感染症対策 第3次補正予算の編成について
那須町新型コロナウイルス感染症対策 第2次補正予算の編成について
新型コロナウイルス感染症に係る 共同警戒期間終了後(6月1日以降)の北那須3市町の対応について
役場本庁舎1階の各課窓口に「透明ついたて」を設置しました
東京都内への不要不急の外出の自粛について(お願い)
那須町ふるさと納税特設サイトを開設しています!
ライフイベント
出産・育児
結婚・離婚
病気・健康
相談
教育
引越し
税 保険・年金
福祉
ゴミ・環境
このページの先頭へ
著作権・免責事項
個人情報の取扱について
ご利用ガイド
リンク集
サイトマップ
那須町役場
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
画像5
開庁日時
月曜日から金曜日(土日祝日、12月29日から1月3日を除く)
午前8時30分から午後5時
※
(注記)
住民生活課、保健福祉課、税務課の窓口は、
水曜日のみ午後7時まで開庁
町役場案内
ご意見・お問い合わせ
Copyright © Nasu Town. All Rights Reserved.
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル