このページの本文へ移動
インデックスメニュー2へジャンプ
しぼりこみ検索
カテゴリー
入札 評価証明書 プロポーザル 補助金 評価証明

小・中学校の就学援助

町では、経済的な理由により、小学校・中学校に通うお子さまの就学にお困りの家庭に対して、学用品費・給食費等の費用の一部を援助しています。

pdf那須町児童生徒就学援助費支給要綱(pdf 149 KB)

援助を受けることができる世帯


1.生活保護を受けている方

2.前年度または本年度において次のいずれかの措置を受けた方
・生活保護を停止または廃止された方
・市町村民税の非課税または減免を受けた方
・個人事業税または固定資産税の減免を受けた方
・国民年金保険料の減免を受けた方
・国民健康保険税の減免または徴収の猶予を受けた方
・児童扶養手当の支給を受けている方
・生活福祉資金の貸付けを受けている方

3.学校長または民生委員が援助を必要と認める方

申込み方法


就学援助を希望される方は、学校で用意している「就学援助費受給申請書」及びその他必要書類を学校に提出してください。
申請の受付は随時行っています。

援助の内容


認定された世帯には、次の費目が支給されます。

・学用品費
・通学用品費
・新入学学用品費(4月1日認定の1年生のみ。入学準備金の支給を受けた方は支給されません。)
・入学準備金(翌年度に中学校に入学する児童のみ。)
・校外活動費
・修学旅行費
・学校給食費
・医療費(う歯等の学校病に限ります。)

このコンテンツに関連するキーワード
掲載日 平成29年10月4日 更新日 令和4年2月2日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
学校教育課 学校教育係
住所:
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
電話:
0287-72-6922
Mail:
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

那須町役場
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
画像5
開庁日時
月曜日から金曜日(土日祝日、12月29日から1月3日を除く)
午前8時30分から午後5時
(注記)住民生活課、保健福祉課、税務課の窓口は、
水曜日のみ午後7時まで開庁
Copyright © Nasu Town. All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /