[フレーム]
ページの先頭です

ホーム 宮城県松島町

  • 文字サイズ
  • 背景色

選挙権年齢が「満18歳以上」に引き下げられます

公職選挙法の一部改正に伴い、選挙権年齢がこれまでの満20歳以上から満18歳以上に引き下げられます。

この改正公職選挙法は、平成27年6月19日に公布され、1年後の平成28年6月19日以降に公示される選挙から適用されます。

通常ですと、平成28年夏に予定されている参議院議員通常選挙から適用されます。

今後、年齢満18歳以上満20歳未満の方が、新たに選挙に参加(投票)できることになります。皆さん、政治や選挙に関心を持ち、大切な一票を投じましょう。

選挙権とは

住民の皆さんが国や地方公共団体の代表者を選ぶという政治参加のもっとも基本的な権利です。

松島町で投票できる方

(1)選挙投票日までに18歳以上になる方(平成28年6月19日から適用)

(2)選挙の基準日(選挙の立候補受け付け前日)までに、松島町に引き続き3か月以上居住(住民登録)している方。

ただし、選挙の種類により異なる場合があります。

(3)日本国民

このコンテンツに関連するキーワード
選挙管理委員会

〒981-0215
宮城郡松島町高城字帰命院下一19番地の1
TEL:022-354-5893(直通)
FAX:022-354-3140(代表)

この組織からさがす: 選挙管理委員会
登録日: / 更新日:

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /