ボランティア・サポート・プログラム:活動事例

Q&A
活動事例
消化・清掃・除雪など 情報提供・通報など
地域や企業の皆さんに道路の美化清掃に参加していただき、
皆さんと共に快適な道づくりを進めます

道路を慈しみ、住んでいるところをきれいにしたいという自然な気持ちを、形あるものにしようと考え出されたのが、「ボランティア・サポート・プログラム」です。アメリカでの、ボランティアの人たちが道路を我が子のように面倒を見ている「アダプト・ア・ハイウェイ・プログラム」からヒントを得ています。「みち」をきれいにしようという活動から始まって、地域コミュニティの活性化が期待できます。
[画像:活動団体のマップ]
[画像:活動団体の一覧]
代表的な活動
青森県
岩手県 宮古市 花壇の管理、歩道除雪
九戸郡 花壇の管理、歩道除雪
宮城県 気仙沼市 植栽管理
仙台市 清掃、植栽管理
秋田県
仙北市 歩道除雪
能代市 緑摘み、もみあげ
山形県 寒河江市 植栽管理
尾花沢市 道路美化活動
庄内町 植栽管理
鶴岡市 植栽管理
鶴岡市 植栽管理
福島県

企業との連携による活動

イオングループと協定を結び、平成14年1月11日から国道の清掃美化活動(ボランティア・サポート・プログラム)を開始しています。【記者発表

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /