太郎次郎社エディタス

書店様向け

HOME > 書籍 > 教育

教育

推薦・読者の声

発行日: 件数:

92 件中 110 件を表示

12 3 4 5 ...10 ... 最後 »
教育と少年司法を結んだ先にあるもの 子どもへの「寛容」を求めて

教育と少年司法を結んだ先にあるもの
子どもへの「寛容」を求めて

子どもの権利条約批准から30年。 だが、教育基本法や少年法の改正を経て、 「寛容なき厳罰主義」が推し進められてきた。回り道をしながら育つことが困難な時代に、司法は子どもの権利にどうかかわって...

  • 2024年02月発行
  • A5判・上製 320ページ
  • 本体3800円+税
  • ISBN 978-4-8118-0867-3
  • 0032

在庫あり

競争原理を超えて ひとりひとりを生かす教育

競争原理を超えて
ひとりひとりを生かす教育

テストの点数による序列・選別は、貴賎・貧富につぐ第三の差別である。この賢愚による差別を生む序列主義を超えて、自立する人間を育てる教育・学問のあり方を追求する。朝日新聞評......テストや評価という...

  • 2019年03月発行
  • 四六判・並製 272ページ
  • 本体2000円+税
  • ISBN 978-4-8118-0492-7
  • C0036

在庫あり

くわしすぎる教育勅語

くわしすぎる教育勅語

近代日本に強烈な求心力と滅びへの道をもたらした教育勅語。 1890年のエリートたちがつくりだした「名文」には、何が書かれているのか。315字の一字一句の意味と文章の構造をあきらかにし、その...

  • 2019年02月発行
  • 四六判・並製 272ページ
  • 本体2000円+税
  • ISBN 978-4-8118-0832-1
  • C0036

在庫あり

学びの身体技法

学びの身体技法

子ども・若者をめぐる身体論、学びにおける身体と言葉、〈学力〉から〈学び〉への転換、学校・授業改革をどうしたらよいか......。現代の学校の危機を超え、教育のパラダイムを決定的に転換する多様な方途を...

  • 2018年04月発行
  • 四六判・並製 200ページ
  • 本体2200円+税
  • ISBN 978-4-8118-0491-0
  • C0037

在庫あり

保護者はなぜ「いじめ」から遠ざけられるのか

保護者はなぜ「いじめ」から遠ざけられるのか

クラスの惨状をどれだけ訴えても、原因を探ることもなく、動かない。個人情報をタテに何も教えてくれず、紋切り型の回答がくり返される。保護者は何もわからず、何の解決もしないまま、子どもに「いじめ撲...

  • 2017年03月発行
  • 四六判・並製 184ページ
  • 本体1400円+税
  • ISBN 978-4-8118-0821-5
  • C0037

在庫あり

できる! つかえる! ことば遊びセレクション

できる! つかえる! ことば遊びセレクション

しりとり、回文、だじゃれにことわざ、CMコピーや詩作品─。教科書教材にもとりあげられる、古くてあたらしい表現活動「ことば遊び」。小学校教員として、「ことば遊び」の教育実践を長年続けてきた第一...

  • 2016年09月発行
  • B5判・並製 112ページ
  • 本体1600円+税
  • ISBN 978-4-8118-0796-6
  • 0037

在庫あり

本当の学校事務の話をしよう ひろがる職分とこれからの公教育

本当の学校事務の話をしよう
ひろがる職分とこれからの公教育

学校事務ができることは、こんなにある! 学校事務の可能性を広げる著者が、これからの公教育における事務職員のカタチを描き出す。 ☆教材選定のしくみづくりで教員をサポート ☆公費の出せる範囲を...

  • 2016年06月発行
  • 四六判・並製 256ページ
  • 本体2000円+税
  • ISBN 978-4-8118-0794-2
  • C0037

在庫あり

教師のためのパワポ活用術 教材づくりもグループ学習も体験学習も

教師のためのパワポ活用術
教材づくりもグループ学習も体験学習も

資料をみせるだけなんてもったいない! Microsoft PowerPointをクリエイティブに使えば、ワクワクする学びをつくることができる! 教科指導から特別支援まで多様な現場に対応でき...

  • 2016年03月発行
  • B5変型判・並製 96ページ
  • 本体1800円+税
  • ISBN 978-4-8118-0790-4
  • C0037

在庫あり

12 3 4 5 ...10 ... 最後 »

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /