ミズホ株式会社は、手術用鋼製器具や手術台・インプラントなどを製造している手術室全体を手がける総合メーカーです。
私たちの製造する手術用鋼製器具が患者様に安全に安心してお使いいただけるよう手術用鋼製器具管理システム「SURGICAL BRAIN SYSTEM」をご提案しています。
TOPICS
- 「SURGICAL BRAIN SYSTEM」は手術用鉗子や鑷子、剪刀など手術用鋼製器具や手術器械をデータベースで管理することを可能にしたシステムです。各種器械、鋼製器具が手術室での使用状態、中央滅菌材料室での洗浄・滅菌などの器械再生業務・中材業務のなかでの状態管理や、手術用鋼製器具の修理履歴、手術用鋼製器具がどのような手術・患者に使用されたかの手術履歴などをトレースすることが可能です。
- 手術用鋼製器具へのダイレクトマーキングや、手術セットコンテナーのRFIDなど最新の技術を使用して、手術用鋼製器具の小物単品管理を可能としました。スピーディーな組立支援や自動化された進捗管理機能などで中央滅菌材料室の業務をサポートします。
手術器械・鋼製小物管理システム
工数や人手のかかる中央滅菌材料室での手術用鋼製器具の管理作業ですが
このような不安がある中で中材業務を行なっていませんか?
SURGICAL BRAIN SYSTEMはこのような手術用鋼製器具に関する問題への解決策をご提案します。
[画像:手術室 管理者] |
手術に使用する鋼製小物が多すぎて紛失が絶えないし、残留事故が心配だ・・・。 |
[
画像:手術室管理ベンダ]
手術用鋼製器具運用管理システム「Surgical Brain System」は手術器械器械を単品でシリアル管理するので、 紛失や入れ替わりなどを防止することができます。
[画像:看護室 室長] |
手術器械がきちんと洗浄・滅菌・保管できているか、今までにどんな手術で使われたか分からない・・・ |
[
画像:鋼製小物メーカー]
手術用鋼製器具の単品管理によって手術器械のの滅菌状態や手術使用履歴、修理履歴などのトレーサビリティを 可能にします。
[画像:看護室担当者] |
この鋼製小物は安くて買ったんだけど、すぐに破損して修理に出してるんじゃないかしら・・・? |
[
画像:鋼製小物ベンダー]
金額情報も管理できるので、鋼製小物を総資産として捉えることもできますし、手術器械の修理金額や廃棄時期などから 手術用鋼製器具のライフサイクルでコスト算出も可能です。
[画像:手術部部長] |
手術セットの組立、カウント作業はベテランじゃないとできない・・・。。 |
[
画像:手術器械管理ベンダ]
2次元シンボルで手術用鋼製器具を単品管理することにより、詳細が分からない初心者でも組立確認、回収できます。実行者を確認も出来るので作業トレーサビリティにもなります。
これらの問題以外でも今までに人的な管理で行っていた中材作業をシステムで補完することにより、業務の「見える化」を推進し、今までに水面下で目に触れなかった問題を顕在化し、中央滅菌材料室業務の解決に向けての第一歩を踏み出すことができます。
SURGICAL BRAIN SYSTEMの概要説明へ