済みませんが、JavaScriptを有効にしてください。

新着情報

  • access_time 2025年08月22日

    令和7年度千葉県輸出モデルルート実証事業〜いちごの輸出モデルルートづくり〜の輸出セミナーに登壇させて頂きます。

    令和7年度千葉県輸出モデルルート実証事業〜いちごの輸出モデルルートづくり〜の輸出セミナーに登壇させて頂きます。

    千葉県におけるイチゴの輸出量は、毎年増加傾向にあります。イチゴ輸出にご興味のある生産者様、ぜひご参加ください。

    弊社は第2回の9月3日(水)開催の千葉会場に登壇予定です。

    お申し込みはチラシデータに記載のフォームからお願いいたします。
  • access_time 2025年07月01日

    ちばぎん総合研究所発行の経営情報誌「マネジメントスクエア」7月号に弊社が掲載されました

    ちばぎん総合研究所発行の経営情報誌「マネジメントスクエア」7月号に弊社が掲載されました。

    「さらなる高まりが期待される成田空港周辺地域の産業立地ポテンシャル」をテーマにセミナーが開催され、基調講演として登壇しました。セミナーでは、国家プロジェクトとして進められている成田国際空港の機能強化に伴い、昨年末、千葉県は空港周辺9市町とともに「成田新産業特別促進区域基本計画」を変更、空港を核とした産業の拠点形成に、従来の物流に加え、精密機器や航空宇宙、健康医療、農業、観光の5つの分野を追加など、今後、空港周辺地域のポテンシャルが高まるなか、空港の機能強化や道路ネットワークの拡充を活かした産業集積やビジネス創出に向けた議論が展開されました。

    弊社の「ゼロから始めた千葉県産農産物の販路開拓」についてなど、セミナー全体として8ページにわたり、フルカラーで掲載されております。ご興味がございます方は是非ご覧ください。

    詳しくは ちばぎん総合研究所発行の経営情報誌「マネジメントスクエア」 をご覧ください。
    https://www.crinet.co.jp/members/managesq/
  • access_time 2025年04月19日

    2025年ゴールデンウィーク中の休業について

    平素は格別のお引き立てを頂き、誠にありがとうございます。

    誠に勝手ながら、食育ネットはゴールデンウィーク期間中、下記の通りお休みさせていただきます。皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。


    【ゴールデンウィーク中の休業期間】
    2025年4月29日(火・祝) 〜 2025年5月6日(火・祝)


    (注記)休業期間中にお客様からお問い合わせいただきました件は、5月7日(水)より順次対応させていただきます。
    (注記)休業期間中の通販サイトの配送・ご注文に関しても、5月7日(水)より順次対応させていただきます。
  • access_time 2025年03月26日

    成田空港活用協議会セミナーで講演させて頂きました。

    成田空港活用協議会セミナーに参加させて頂きました。
    さらなる高まりが期待される成田空港周辺地域の産業立地ポテンシャルをテーマに、「ゼロから始めた千葉県農産物の販路開拓」について講演させていただきました。

    食育ネットは農業者の海外販路開拓で支援致します。
    弊社では、毎年、千葉県産梨・イチゴ・サツマイモをはじめとする農産物や加工品を輸出しています。今後も千葉県産をはじめとする日本全国の逸品をご紹介、販路開拓していきます。関心のある自治体・企業様を募っていきたいと思います。



  • access_time 2025年03月01日

    カンボジア・プノンペン向けで開催されました千葉県主催の千葉フェアに合わせて、千葉市産のイチゴを初輸出しました。

    食育ネット株式会社(千葉市中央区、代表取締役:浅野 美希)はカンボジア・プノンペン向けで開催されました千葉県主催の千葉フェアに合わせて千葉市産のイチゴを初輸出しました。
    甘くて大粒のイチゴは大変好評をいただきました。

    しかく輸出について
    輸出先:カンボジア
    輸出日:令和7年3月より(2週間の千葉フェアにあわせてイチゴを輸出)



    食育ネットは農業者の海外販路開拓で支援致します。
    弊社では、毎年、千葉県産梨・イチゴ・サツマイモをはじめとする農産物や加工品を輸出しています。
    今後も千葉県産をはじめとする日本全国の逸品をご紹介、販路開拓していきます。関心のある自治体・企業様を募っていきたいと思います。
  • access_time 2024年12月13日

    タイ王国バンコク向けに千葉県産イチゴを輸出致しました

    食育ネット株式会社(千葉市中央区、代表取締役:浅野 美希)は、タイ王国バンコク向けに千葉県産イチゴを輸出致しました。
    今シーズンも農家さんとの調整が整い輸出に至りました。
    甘くて大きなイチゴをタイ在住の皆様にお届けしていきます。


    輸出について
    輸出先:タイ王国
    輸出日:令和4年12月中旬より毎週継続輸出



    千葉県の農業者を海外販路開拓で支援します
    弊社では、毎年、千葉県産梨・イチゴ・サツマイモをはじめとする農産物や加工品を輸出しています。
    今後も千葉県産をはじめとする日本全国の逸品をご紹介、販路開拓していきます。関心のある自治体・企業様を募っていきたいと思います。
  • access_time 2024年11月22日

    年末年始休業に関して

    拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
    平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
    食育ネット株式会社では年末年始の休業日につきまして、下記のとおりとさせていただきます。
    年末年始休業期間中につきましては、何かとご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。

    ・年内最終営業日:2024年12月27日(金)17時まで
    ・新年営業開始日:2025年 1月6日(月)9時〜

    (注記)年末年始も食育ネットサイトでのご注文は年中無休で受け付けておりますが商品発送及びお問合せ対応につきましては、2025年1月6日(月)以降より順次対応させていただきます。
    (注記)「ふるさと納税」掲載商品の発送は、 2025年1月6日(月)以降より順次対応させていただきます。
  • access_time 2024年11月19日

    2024年11月17日のYahooニュースで紹介されました。

    10日に開催されました「ちばアクアラインマラソン」のメイン会場で、千葉県庁ブースにて黒アヒージョのPRを行いました。
    黒アヒージョは、オリーブオイル、ニンニク、お醤油を入れて唐辛子はお好みで。
    あとは季節のお野菜や魚介類、お肉も入れたり。アレンジし放題で、簡単に美味しく、映え料理が出来ます。
    おすすめは、里芋です。千葉県には、ちばまるという里芋も有名です。里芋は、柔らかくてトロトロになるのでチーズとも相性抜群です。
    寒くなってきたので、ぜひお鍋に飽きてきたなと思ったら、黒アヒージョもぜひ取り入れてお楽しみいただければ幸いです。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/29ca6eb850d97b58a0f8ea9eab2c4d6d40cd418b
  • access_time 2024年06月18日

    新宿駅西口イベント広場にて関東地方知事会10都県産アグリセレクトフェアが開催されます。

    新宿駅西口イベント広場にて関東地方知事会10都県産アグリセレクトフェアが開催されます。

    食育ネットでは、千葉県ブースの運営を行ないます。千葉県からは「食のちばの逸品を発掘」コンテストの受賞商品や落花生、黒アヒージョなどをPRします。


    主な商品はこちらです。
    ・金賞受賞したビナーシェさんの「ビスケッピ」
    ・永光卵さんの「たまごプリン」
    ・バルスタックさんの「梨の王国」
    ・JA千葉みらい農産物直売所しょいか〜ごさんの「やちまたスイカ」
    ・黒アヒージョなど

    関東地方知事会は、東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、静岡県、長野県の1都9県の知事により構成されています。農産物や加工品が一堂に集まります。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。


    会期:6月18日〜20日
    会場:新宿駅西口広場イベントコーナー


    https://agriselectfair.metro.tokyo.lg.jp



  • access_time 2024年06月03日

    カナダ向けに千葉県産米「コシヒカリ」の輸出しました。

    食育ネット株式会社(千葉市中央区 代表取締役:浅野 美希)では、カナダ向けに千葉県産米「コシヒカリ」5kg750袋を初輸出しました。今回の輸出をきっかけに、カナダ在住の皆様に千葉県産米「コシヒカリ」を広く知っていただくとともに、米生産者の生産意欲の向上にも繋げられたら幸いです。

    食べて美味しい応援が出来るように、今後も千葉県産米や農林水産物をはじめとする日本全国の逸品をご紹介、
    販路開拓していきますので、カナダのマーケットに関心のある自治体・企業様を募っていきたいと思います。


    しろまる千葉県の農業者を海外販路開拓で支援します
    弊社では、毎年、千葉県産梨・イチゴ・サツマイモをはじめとする農産物や加工品を輸出しています。
    平成26(2014年)2月には、千葉市産の「イチゴ」をマレーシアにも初輸出し、令和3年1月にはシンガポール向けに「粒すけ」2tを初輸出。同年9月には香港向けに千葉県産梨「あきづき」を720kg輸出しました。
    令和5年11月には香港向けに「粒すけ」1.5tを輸出しました。
    今後も千葉県産をはじめとする日本全国の逸品をご紹介、販路開拓していきます。関心のある自治体・企業様を募っていきたいと思います。
  • access_time 2024年05月26日

    第6回千葉のいいもの市が開催されます。

    「第6回千葉のいいもの市」が開催されます。
    今回も60店舗を超えるお店やキッチンカーが集まり、食育ネットも出店します。

    日時:5月26日(日)10時〜15時
    場所:千葉市緑区の「昭和の森公園」


    ▼イベントコーナー
    国生優太ミニライブ
    タヒチアンダンス
    キッズダンス
    フィットネスなど

    ▼遊べるお店
    お絵描きせんべい
    ウォーターぷにぷに作り体験
    ピンボール
    キックボクシング体験
    青竹踏み作り
    竹あかり作り
    竹アクセサリー作り
    ハーバリウム作り
    スライム作りなど
    絵の具アート作品作り
    ポップコーン作り
    アイシングクッキー作りなど

    ▼飲食
    串焼き、農家さん応援イチゴプリン
    恋する完熟いちごスムージー
    炭火とろさば、ピザ、焼きそば
    竹炭ハンバーガー、竹炭クレープ、
    竹炭入りレモネード、いちごけずり
    カステラ、韓国料理、キムチ
    焼きドーナツ、ヴィーガン菓子
    マカロン、シフォンケーキ
    スリランカ料理、カレー
    ロングポテト、チキン、パン
    スムージー、スコーン、布ぞう他

    ▼物販
    新鮮野菜、グロッサリー各種
    生花、木工、アクセサリー
    カゴバッグ、手芸作品、イラスト
    フェアトレード雑貨、キャンドル
    シーグラス、水引雑貨、マクラメ
    ペットのおやつや洋服、竹炭など

    ▼リラクゼーション、その他
    ハンドマッサージ
    チバノサトPRとアンケート

    ぜひ遊びにいらしてください。


  • access_time 2024年05月24日

    ちばフェアトレードマーケットが開催されます。

    世界フェアトレード月間である5月の1週間、「千葉市フェアトレードウィーク2024」が開催されます。


    「ちばフェアトレードマーケット」
    日時:5月24日(金)11時〜19時
    場所:千葉市役所1階




    千葉市では、発展途上国の生産者や労働者の生活水準を向上させることを目的した「インターナショナル・フェアトレード(国際産直)」、地場の生産者や産業の活性化を支援する「ローカル・フェアトレード」、障がいがある人が生産する製品やサービスを適正な価格で取引する「チャレンジド・フェアトレード」の3つのフェアトレードに取り組んでいます。

    今回は19時まで開催しますので、お仕事帰りにもぜひお立ち寄りください。
    インターナショナル・ローカル・チャレンジドの3つのフェアトレードの商品たちを販売します。
    (注記)弊社は11〜14時までの出店です。
    ぜひお越しください!!
  • access_time 2024年05月18日

    第24回ベイタウンまつりが開催されます

    第24回ベイタウンまつりが開催されます。
    模擬店やフリーマーケットの出店や各種パフォーマンスのプログラムが予定されており、弊社も出店いたします。
    ぜひ、お近くにお越しの際はお立ち寄りください。

    日時:5/18(土)10時〜16時

    詳しくはイベント公式HPもご覧ください。
    https://baytown.chiba.jp/festival/
  • access_time 2024年05月01日

    ふるさと納税返礼品として登録されました

    この度、ふるさと納税の返礼事業者として参加することになり千葉県千葉市産の「お米」や「農家さん応援いちごプリン」などがふるさと納税返礼品として登録されました。
    お米は、「粒すけ」「ふさこがね」になります。
    無洗米に仕上げて、精米したてを美味しくお召し上がりいただけるように、
    真空パックにしています。
    お申し込みは、ふるさと納税サイトからお願いいたします。
    千葉市への寄付と共に、弊社製品を是非ご検討、ご賞味いただければ幸いです。


    楽天
    ふるさとチョイス
    JRE
    AEON
    ふるなび
  • access_time 2024年04月26日

    2024年ゴールデンウィーク中の休業について

    平素は格別のお引き立てを頂き、誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、食育ネットはゴールデンウィーク期間中、下記の通りお休みさせていただきます。皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

    【ゴールデンウィーク中の休業期間】
    2024年4月28日(日) 〜 2024年5月8日(水)

    (注記)休業期間中にお客様からお問い合わせいただきました件は、5月9日(水)より順次対応させていただきます。
    (注記)休業期間中の通販サイトの配送・ご注文に関しても、5月9日(水)より順次対応させていただきます。
  • access_time 2024年03月30日

    検見川神社で「第1回検見川さくら祭り」が初開催されます。

    検見川神社で「第1回検見川さくら祭り」が初開催されます。
    キッチンカーの出店は、3/20〜31まで。弊社出店日はこちらです。


    日時:3月30日(土)、31日(日)雨天中止
    時間:10時〜16時まで
    会場:検見川神社 駐車場第3パーキング


    主な出店者のみなさま(敬称略)

    ▼30日(土)
    ・印度料理シタール(インドカレー)
    ・八坂園(園芸)
    ・竹アクセサリー、竹あかり
    ・桜井麹店(麹)
    ・ちきゅうすくい(縁日)
    ・マトリョーシカ(雑貨)
    ・Sweets Atsumi(マカロンなどの洋菓子)
    ・ファームサポート千葉(野菜)
    ・ビストロプルミエ(焼き鳥、スイーツ)
    ・食育ネット(野菜、いちご、他飲食販売予定)

    ▼31日(日)
    ・印度料理シタール(インドカレー)
    ・八坂園(園芸)
    ・竹アクセサリー、竹あかり
    ・桜井麹店 (麹)
    ・ちきゅうすくい(縁日)
    ・マトリョーシカ(雑貨)
    ・Sweets Atsumi(マカロンなどの洋菓子)
    ・ミッケ(ピンボールゲーム)
    ・麦匠(パン)
    ・ビストロプルミエ (焼き鳥、スイーツ)
    ・vepy cafe(スムージー)
    ・BELLADONNA(お絵描きせんべい他)
    ・食育ネット(野菜、いちご、他飲食販売予定)
  • access_time 2024年03月25日

    香港向けに千葉県産米「粒すけ」の輸出しました。

    香港向けに千葉県育成品種の「粒すけ」を玄米で輸出させて頂きました。
    香港の皆様に「粒すけ」味わっていただけるのが楽しみです。



    しかくその他
    しろまる千葉県の農業者を海外販路開拓で支援します
    弊社では、毎年、千葉県産梨・イチゴ・サツマイモをはじめとする農産物や加工品を輸出しています。
    平成26(2014年)2月には、千葉市産の「イチゴ」をマレーシアにも初輸出し、令和3年1月にはシンガポール向けに「粒すけ」2tを初輸出。同年9月には香港向けに千葉県産梨「あきづき」を720kg輸出しました。
    令和5年11月には香港向けに「粒すけ」1.5tを輸出しました。
    今後も千葉県産をはじめとする日本全国の逸品をご紹介、販路開拓していきます。関心のある自治体・企業様を募っていきたいと思います。
  • access_time 2024年03月25日

    農産加工で使用している紅麴について

    農産加工品の取扱商品の中に、紅麴を使用している商品がございます。
    紅麹による健康被害が報道されていることから、当社商品に該当の紅麹を使用していない事、安全性を証明するメーカーからの見解書を掲示いたします。

    【対象商品】
    ・いちごプリン

  • access_time 2024年03月15日

    食のちばの逸品受賞商品販売会を行います。

    JR千葉駅・ペリエ千葉3Fコンコースにおいて食のちばの逸品受賞商品販売会を行います。
    お時間ございましたらぜひ買い物バックをご持参の上、お越しくださいませ。

    ▼食のちばの逸品を発掘受賞商品販売会
    日時:3月15日(金)〜3月17日(日)の3日間
    時間:11時〜19時まで(17日は18時まで)
    場所:JR千葉駅3階 ペリエ千葉本館3階前のみどりの窓口前コンコース

    ▼出展企業のみなさま
    ・永光卵/eikOran.[(有)永光ファーム](君津市)
    ・伊能忠次郎商店[かけわ(株)](香取市)
    ・LeCafedePomme(船橋市)
    ・菓子屋Norram (茂原市)
    ・合同出店ブース[食育ネット]

    ▼チーバくんも来てくれます
    1回あたり チーバくん登場時間は約15分

    ・3月15日
    16:00〜、18:00〜

    ・3月16日
    13:00〜、15:00〜、18:00〜

    ・3月17日
    13:00〜、15:00〜

    食育ネットでは、千葉県産農産物のフードロス削減を目指し、農家さんの農産物を美味しく食べて応援出来るように商品の販売展開を行っています。 千産千消(地産地消)やSDGsの取り組みの一環として、農産物のフードロゼロを目指して作った「農家さん応援プリン」や「スムージー」「いちごパフェ」などを販売する他、食のちばの逸品受賞商品の販売も行います。
新着情報一覧>>

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /