[フレーム]

ナビゲーションをスキップして本文へ


本サイトはアーカイブサイトです。
最新情報はJ-FLEC(金融経済教育推進機構)公式サイト
(https://www.j-flec.go.jp/)でご確認ください。

暮らしに役立つ身近なお金の知恵・知識情報サイト

知るぽると:金融広報中央委員会

これより本文です

金融商品なんでも百科

(平成30年4月)

預貯金

大口定期預金

概要

特徴

最低預入金額が1,000万円以上の大口の預金です。満期期間は、スーパー定期同様、1か月から10年までさまざまな期間を選択できます。

最低預入金額

1,000万円以上1円単位。途中解約などによって、この金額を割込むと、スーパー定期並みの金利になることがあります。

預入期間

1か月以上10年以内の間で設定されているのが一般的です。満期を、1か月、2か月、3か月、6か月、1年、2年、3年、4年、5年、7年、10年といったバリエーションで設定する銀行もあります。スーパー定期と同様に満期期間の設定は、定型方式と満期日指定方式があります。

利率

適用金利は、預入時の金利が満期日まで適用される固定金利商品です。各金融機関が任意に設定し、店頭に表示します。

預金保険制度の適用

適用対象です。

預貯金の目次

50音別目次

著名人・有識者が語る一覧をみる

おすすめコンテンツ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /