お知らせ
●くろまる
日本生態学会仙台大会において、自由集会「南海トラフ巨大地震に備えて、環境省は、生態学者はなにをすべきか」(3/24 17:00-19:00)を開催します。参加にあたって申し込み等は必要ありませんので、是非ご参加ください。 [2016年3月22日]
●くろまる
4月4日に公開した「〜環境省グリーン復興プロジェクト〜東北地方太平洋沿岸地域自然環境調査 重要自然マップ」について、より利用しやすいように、マップの印刷用データ及びマップの解説を公開しました。
[2014年6月3日]
●くろまる
〜環境省グリーン復興プロジェクト〜東北地方太平洋沿岸地域自然環境調査 重要自然マップの公表について
報道発表添付資料 [重要自然マップ(PDF):三陸南部(4.7MB)/三陸北部(3.3MB)/仙台湾沿岸(4.5MB)]
[2014年4月4日]
●くろまる
自然環境情報GIS提供システムにおいて三陸復興国立公園(区域・地種区分)のKMLデータ及びShapeデータの配信を開始しました。
※(注記)三陸復興国立公園(区域・地種区分)のGISデータはこちら(KML(KML:0.2MB)/shape(ZIP:18.6MB))
[2013年12月20日]
●くろまる
東日本大震災の影響を受けた太平洋沿岸の自然環境の情報を収集・整理・提供するためのウェブサイト「しおかぜ自然環境ログ」を公開しました。なお、本サイトは「東北地方太平洋沿岸地域自然環境情報」をリニューアルし、新たに機能を追加したものです。
[2013年11月15日]