道守

道守とは

道守花植え「道守」とは、「道」を舞台に、あるいはテーマに様々な活動(道路の清掃・美化、草花や樹木の育成・手入れなど)を行っている人々を「道守」と名付け、その活動を「道守活動」と呼んでいます。

福岡県内では119団体約17,000人の方々が道守活動に取り組んでいます。

各道守団体の活動状況

市町村名

団体名・団体の紹介
(団体名をクリック)

活動状況
1 福岡県福岡市 名島校区「花の架け橋」実行委員会
2 福岡県福岡市 NPO法人はかた夢松原の会
3 福岡県福岡市 NPO法人男女・子育て環境改善研究所

Facebookを見る

4 福岡県福岡市 けやき通り発展期成会
5 福岡県大牟田市 道守おおむたネットワーク
6 福岡県柳川市 道守柳川ネットワーク
7 福岡県大川市 道守大川ネットワーク
8 福岡県うきは市 道守うきはネットワーク Facebookを見る
9 福岡県久留米市 道守くるめネットワーク
10 福岡県糸島市 ごみゼロ青春探検隊いとしま
11 福岡県みやま市 道守みやまネットワーク

更新日:令和5年7月21日

ホーム

入札・契約

道路プロジェクト

許可・申請

道路緊急ダイヤル

事務所情報

防災関連情報

道路交通情報

ページのトップへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /