このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ホーム > 社会基盤 > 道路 > 道路情報 > 道路情報広場Nagano(通行規制情報、異常の通報、ライブカメラ等)

ここから本文です。

更新日:2025年6月30日

道路情報広場Nagano

県内の通行規制

通行規制の情報については以下をご覧ください。(更新に時間差が生じる場合があります)

(注記)令和7年5月12日より、長野道リニューアル工事(岡谷IC〜岡谷JCT)を行います。

詳細は、NEXCO中日本の案内ページをご覧ください。(ルート所要時間はこちら、ファスナー合流についてはこちら)

(参考:中日本HPはこちらからご確認ください。)

道路交通情報Now!!(日本道路交通情報センターホームページ)

県内外の道路交通規制情報を地図で確認できます。

(注記)詳細は日本道路交通情報センター(050-3369-6620)にお問い合わせください。

各建設事務所のホームページ

▼下図右側の事務所名をクリックしてください

道路の異常などを発見したら

道路の異常などを発見した際は、最寄りの各建設事務所等へ電話にてお知らせください。

各建設事務所の電話番号

佐久建設事務所維持管理課 0267-82-3101(代表)
佐久建設事務所佐久北部事務所維持管理課 0267-63-3111(代表)
上田建設事務所維持管理課 0268-23-1260(代表)
諏訪建設事務所維持管理課 0266-53-6000(代表)
伊那建設事務所維持管理課 0265-78-2111(代表)
飯田建設事務所維持管理課 0265-23-1111(代表)
木曽建設事務所維持管理課 0264-24-2211(代表)
松本建設事務所維持管理課 0263-47-7800(代表)
安曇野建設事務所維持管理課 0263-72-8880(代表)
大町建設事務所維持管理課 0261-22-5111(代表)
千曲建設事務所維持管理課 026-273-1720(代表)
須坂建設事務所維持管理課 026-245-1670(代表)
長野建設事務所維持管理課 026-233-5151(代表)
北信建設事務所中野事務所維持管理課 0269-22-3138(代表)
北信建設事務所飯山事務所維持管理課 0269-62-4111(代表)

国道事務所、NEXCO、長野県道路公社の電話番号

国道18号、19号(塩尻市国道20号交点〜長野市)、国道20号 国道交通省関東地方整備局長野国道事務所管理第一課 026-264-7007
国道19号(岐阜県境〜塩尻市国道20号交点)、国道153号(直轄管理区間)及び国道474号 国道交通省中部地方整備局飯田国道事務所 0265-53-7200(代表)
高速道路 東日本高速道路株式会社長野管理事務所佐久管理事務所

026-278-77010267-68-8861

中日本高速道路株式会社松本保全・サービスセンター飯田保全・サービスセンター 0263-47-75150265-25-7288
白馬長野有料道路、五輪大橋有料道路、志賀中野有料道路 長野県道路公社 026-234-6883

道路の連絡先が分からないときは

道路の区分、管轄事務所が分からないときは、次の番号に電話で連絡をしてください。

道路緊急ダイヤル『#9910』(全国共通、24時間受付無料)

(注記)都道府県等が管理する道路については、夜間・土・日・祭日は早急に対応できない場合もあります。

次のような場合に、連絡をお願いします。

  • 路面に穴ぼこや段差がある

  • 道路標識やガードレールが損傷している

  • 道路に落石や土砂流出がある

  • その他、道路施設に異常がある

道路緊急ダイヤル『#9910』がLINEでも利用できます。

スマートフォンアプリケーション「LINE」を利用して通報いただけます。

LINE通報アプリでできること

  • 通報の際に、道路の異常(穴ぼこ、設備の破損など)の画像も投稿できます
  • 異常の状況(穴の大きさ等)のコメントを記載することができます
  • 現在位置から、当該箇所の位置情報(緯度経度)を取得して送信できます
  • 位置情報により、道路の管理者を自動的に判別して送信されます

(注記)あらかじめ、スマートフォンアプリケーション「LINE」に「国土交通省道路緊急ダイヤル(#9910)」の友だち追加をしてご利用ください。ご利用の際は、「通報の流れ」(PDF:1,693KB)(国土交通省)をご覧ください。

ページの先頭へ戻る

建設事務所からの発信情報

県Twitter

長野県建設広報@ NaganoCivil_PR 長野県防災@BosaiNaganoPref
佐久建設事務所@Sakukensoumu 上田建設事務所@nagano_ueken
諏訪建設事務所@nagano_suwaken 伊那建設事務所@nagano_inaken
飯田建設事務所@iidakensetsu 木曽建設事務所@KisokenSomu
松本建設事務所@nagano_matsuken 安曇野建設事務所@Azuminokensetsu
大町建設事務所@NaganoOmachiken 千曲建設事務所@nagano_chikuken
須坂建設事務所@nagano_suken 長野建設事務所@choken_nagano
北信建設事務所@nagano_hokuken

各建設事務所の位置は▼下図を参考にしてください

ページの先頭へ戻る

冬期間の通行規制について

冬期間に積雪のため通行止めとなる区間の一覧を掲載しています。

冬期通行不能となる区間と異常降雪時に通行規制をかける場合のある「予防的通行規制区間」を閲覧できます。

冬期通行不能区間はこちら

予防的通行規制に関する資料はこちら(大雪時に通行規制をかける場合があります)

冬期の道路利用に関するお願い

その他

大雪に備えて高速道路、国道(国の直轄管理)を事前に通行止めする場合があります。詳しくは各関係者のホームページをご覧ください。

ページの先頭へ戻る

道路状況(ライブカメラ等の画像)

県内各地のカメラ画像をご覧いただけます

建設事務所別カメラ画像

▼下図右側の建設事務所名の下にあるカメラボタン→カメラボタンアイコンをクリックすると閲覧することができます。(伊那、安曇野、千曲はカメラ未整備です。)

≪お詫び≫一部(佐久、上田、木曽、大町、長野、須坂)の建設事務所のカメラ画像について、正常に表示されない事象が生じており、ご利用される皆様に長期間にわたりご迷惑とご不便をお掛けしていることをお詫び申し上げます。大変申し訳ございません。

《復旧について》
お使いの機器など利用環境によって、画像を閲覧できない状況が続いており、ご迷惑をおかけしておりましたが、一部改修を行い、次の方法により閲覧できるようになっております。

(1)下図右側各建設事務所「(外部サイト)」より再アクセスしてください。

(2)画像のURL(リンク先)を変更しておりますので、「お気に入り」などにご登録いただいている場合は、お手数をおかけしますが、再登録いただきますようお願いいたします。


なお、利用環境によって閲覧できない可能性もありますので、引き続き調査を進めてまいります。

関係機関のライブカメラ画像

長野国道事務所ホームページ

国道18号、19号(塩尻以北)、20号、E52中部横断自動車道の情報

飯田国道事務所ホームページ

国道19号(塩尻以南)、153号、474号の情報

高速道路(NEXCO東日本)

NEXCO東日本(株)上信越道(全線)、長野道(安曇野ICより北)

高速道路(NEXCO中日本)

NEXCO中日本(株)中央道(全線)、長野道(安曇野IC以南)

地域を選択をすると、マップの下側からライブカメラの選択ができます

近隣県の状況

下図の右下にある近隣県(7県)の道路情報リンクをご活用ください

河川沿いのカメラ画像

千曲川流域、犀川流域沿いのカメラ映像から、道路状況等をご覧いただけます。

長野県河川砂防情報ステーション (外部サイト)

camera同サイト観測局(カメラ)(外部サイト)

長野県道路図

【佐久地区】

佐久建設事務所

camera (外部サイト)

【上小地区】

上田建設事務所

camera (外部サイト)

(国)254号三才山トンネル(外部サイト)

【諏訪地区】

諏訪建設事務所

camera (外部サイト)

【上伊那地区】

伊那建設事務所

【飯伊地区】

飯田建設事務所

下伊那南部建設事務所

camera(外部サイト)

【木曽地区】

木曽建設事務所

camera (外部サイト)

【松本地区】

松本建設事務所

camera(外部サイト)

安曇野建設事務所

【大北地区】

大町建設事務所

camera (外部サイト)

【長野地区】

長野建設事務所

camera (外部サイト)

千曲建設事務所

須坂建設事務所

camera (外部サイト)

【北信地区】

北信建設事務所

camera(外部サイト)

GoNAGANO

気象庁アメダス

(公財)日本道路交通情報センター

新潟県道路情報

富山県道路情報

岐阜県道路情報

群馬県道路情報

山梨県道路情報

静岡県道路情報

ページの先頭へ戻る


道路情報は携帯電話でもごらん頂けます。

以下の二次元コードからアクセスしてください。

[画像:道路交通情報(モバイル)QRコード]

長野国道事務所

国道18号(全線)、国道19号(塩尻以北)、国道20号(全線)

飯田国道事務所

国道19号(塩尻以南)、国道153号(飯田市街地以南)

E-NEXCOドライブプラザ

NEXCO東日本(株)上信越道(全線)、長野道(安曇野ICより北)

ネクスコ中日本

NEXCO中日本(株)中央道(全線)、長野道(安曇野IC以南)

長野県道路公社

白馬長野有料道路、五輪大橋有料道路、志賀中野有料道路

ページの先頭へ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

建設部道路管理課

電話番号:026-235-7301

ファックス:026-235-7369

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /