このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

掲載開始日:2019年5月20日更新日:2025年10月20日

ここから本文です。

「赤ちゃんの駅」とは

幼児の授乳やオムツ替えのできる場等を提供している施設を「赤ちゃんの駅」として登録し、その目印として専用のフラッグ等を掲示することで、親子が気軽に授乳やオムツ替えができる環境づくりを推進するものです。

具体的な登録施設

赤ちゃんの駅の登録施設につきましては、下のリンク先からご確認ください。

和7年3月31日現在、485件の施設にご登録いただいています。

なお、各施設についてサービスの内容は異なりますが、授乳の場、おむつ替えの場を設けています。また、ミルクのお湯の提供をいただいている施設もあります。

ぜひお気軽にお立ち寄りください。

赤ちゃんの駅の目印

赤ちゃんの駅の登録施設には、次のようなフラッグやステッカーが掲示してあります。

「赤ちゃんの駅」にご登録いただける場合

赤ちゃんの駅にご登録いただける場合は、下の実施ガイドラインをお読みいただき、申込書に必要事項をご記入のうえ、NPO法人みやざき子ども文化センター「ファックス:0985-61-3635」又は「メールアドレス:akachan@kodomo-bunka.org」宛てにお申し込みください。

関連するページへのリンク

赤ちゃんの駅設置事業は、NPO法人みやざき子ども文化センターが県と協働して実施しているものです。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部こども政策局 こども政策課

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

電話:0985-26-7056

ファクス:0985-26-3416

メールアドレス:kodomo-seisaku@pref.miyazaki.lg.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /