このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
文字サイズ
色合い
掲載開始日:2023年11月23日更新日:2023年12月4日
ここから本文です。
現在、厚生労働省において、全国の医療機関を検索することができる医療情報サイト(医療情報ネット(仮称))を構築しているところです。
このため、令和6年4月から、みやざき医療ナビ(外部サイトへリンク)(宮崎県総合医療機能情報提供システム)は、医療情報ネットへ移行する予定です。
これに伴い、現在、みやざき医療ナビにおいて入力していただいている医療機能情報提供制度に係るご報告につきまして、令和6年1月以降は、医療機能等情報支援システム(G-MIS:ジーミス)においてご報告いただくこととなります。
厚生労働省が構築を進める医療情報ネットの概要は、下図のとおりです。
今後、医療機関の管理者は、都道府県知事に対して行う医療機能情報の報告を、G-MISを使用して行なっていただきます。
また、住民や患者等に向けて都道府県が行う医療機能情報の公表につきましては、医療情報ネットを用いることとなります。
これまでは県内の医療機関のみ検索することができましたが、医療情報ネットに移行後は、全国の医療機関を検索することができます。また、自動音声案内や用語解説等の新たな機能も備わる予定です。
G-MIS新規ユーザ登録申請フォーム(mhlw.go.jp)(外部サイトへリンク)
G-MIS新規ユーザ登録申請マニュアル(PDF:1,372KB)
新規ユーザ登録申請機能の病院等向けQ&A(PDF:537KB)
Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
福祉保健部医療政策課医務・計画担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7055
ファクス:0985-32-4458
メールアドレス:iryoseisaku@pref.miyazaki.lg.jp