このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

トップ > くらし・健康・福祉 > 高齢者・介護 > 高齢者福祉 > 介護保険事業所・老人福祉施設等の新型コロナウイルス感染症対策について

掲載開始日:2022年1月14日更新日:2022年5月6日

ここから本文です。

介護保険事業所・老人福祉施設等の新型コロナウイルス感染症対策について

お知らせ

介護保険事業所・老人福祉施設等におかれましては、下記の厚生労働省の通知等を踏まえ、感染症対策に万全を期してくださるようお願いします。

新型コロナウイルス関連更新情報

下記の事項が更新されています。クリックをすると更新箇所へ移動します。

厚生労働省通知ほか各種情報

感染症全般

新型コロナウイルス

新型コロナウイルス感染症の感染防止については厚生労働省から多数の事務連絡が発出されておりますが、特に次の事務連絡は再度御確認ください。

  • vol.808,vol.817,vol.821

感染防止対策の継続支援

介護施設等の職員のためのメンタルヘルス相談窓口について

対応の徹底について

vol.757,759,767,772,778,784は、vol.790に時点修正されています。

サービスの利用について

清掃・消毒について

布製マスクの配付について

国からの布製マスクの配布を希望される介護施設・事業所はvol.892、vol.893をご確認ください。

感染拡大の防止のための留意点について

vol.791はvol.777を含みます。

受診等の目安について

新型コロナウイルスに関する厚生労働省電話相談窓口の電話番号が変わりました。

  • 電話番号:0120-565-653(フリーダイヤル)
  • 受付時間:9時00分〜21時00分(土日・祝日も実施)

利用者や職員に発生した場合の対応について

注意:感染を確認した場合は、速やかに所在市町村へご報告ください。

注意:利用者や職員に感染者が確認された場合、休業を要請する対象は「通所・短期入所等」に限るものであり、施設・入所系、訪問系の事業所については、休業要請の対象外となります。

人員の取扱いについて

介護報酬等の請求の取扱いについて

学校の臨時休業に関連しての対応について

社会福祉施設等を運営する中小企業・小規模事業者への対応について

総合事業等における新型コロナウイルスへの対応について

厚生労働省型コロナウイルス関連ホームページ

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部長寿介護課

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

電話:0985-26-7059

ファクス:0985-26-7344

メールアドレス:choju@pref.miyazaki.lg.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /