このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 雇用・仕事さがし >
  4.  障がい者の就労支援
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 障がい者雇用・就労促進課  >
  4.  障がい者雇用班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

障がい者の就労支援

施策方針

1 現状と課題

民間企業における障がい者の法定雇用率を達成できない企業が依然として多いことから障がい者と共に働
くことが当たり前の社会の実現に向け、障がい者雇用の拡大と企業や県民の理解促進に取り組むとともに、働
く意欲のある全ての障がい者が自らの能力や適性を生かし、希望に応じて働くことができるよう、多様で柔軟
な働き方を推進していく必要があります。

2 取組方向

障がい者雇用の拡大や、障がい者雇用に対する企業・県民の理解促進のため、関係機関と連携し、地域の
企業等における職業訓練の実施や、企業等を通じた障がい者からの聴き取りによる職場定着支援、ステップ
アップカフェ((注記))などの取組を行います。
また、障がい者が自分に合った働き方を選択し、その適正に応じて能力を十分発揮することが出来るよう、
テレワークや短時間就労など障がい者のニーズに応じた多様で柔軟な働き方について県内企業への普及に努めます。
(みえ元気プラン)
(注記)ステップアップカフェは、令和6年12月18日(水)をもちまして、運営を終了しました。

更新情報

日付 表題 所属
令和07年10月01日 三重県障がい者雇用推進企業ネットワーク登録企業リスト(令和7年10月1日現在)を公表します。 障がい者雇用・就労促進課
令和07年09月23日 報道発表資料「第63回技能五輪全国大会」及び「第45回全国障害者技能競技大会」へ出場する三重県選手の激励会を開催します 障がい者雇用・就労促進課
令和07年09月20日 報道発表資料令和7年度障害者雇用優良事業所等表彰式の受賞事業所等を決定しました 障がい者雇用・就労促進課
令和07年09月12日 報道発表資料三重県障がい者就職フェア2025に参加する企業及び求職者を募集します 障がい者雇用・就労促進課
令和07年08月30日 報道発表資料「働く障がい者を応援!!フェア」を開催します! 障がい者雇用・就労促進課

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 障がい者雇用・就労促進課 障がい者雇用班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-2510
ファクス番号:059-224-3024
メールアドレス:syurou@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000269645

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /