県民の皆様がそれぞれ、その場の状況等に応じて自主的に必要性を判断して対策を実施してください。
・
感染対策およびマスク着用の考え方について(厚生労働省ホームページ)
・
基本的な感染症対策・次の感染症危機に備えましょう・感染症に関する偏見や差別をなくしましょう ほか
(内閣感染症危機管理統括庁ホームページ)
相談窓口等について
・新型コロナウイルス感染症相談窓口(24時間対応)
電話:
050-3116-8742 FAX:
050-3852-4701
※(注記)一部は自動音声による対応です。
※(注記)新型コロナワクチン接種に関する一般的な相談についても対応します。
(個別具体的な内容については、お住まいの市町の担当部署にお問い合わせください。)
・新型コロナウイルスワクチン副反応相談窓口(9時から18時)
電話:
059-224-3326
※(注記)新型コロナワクチン接種に関する一般的な相談については、上記「新型コロナウイルス感染症相談窓口」
またはお住まいの市町担当課へお問い合わせください。
・
厚生労働省 感染症・予防接種相談窓口
※(注記)午前9時〜午後5時(土日祝日、年末年始を除く)
医療関係者等の皆様へ
集団感染
院内や社会福祉施設内で集団感染が発生した場合には、感染状況をご報告ください。
関連会議の資料等について
過去の新型コロナウイルス感染症関連の会議の資料等は
こちら
≪For foreign residents≫
【COVID-19】外国人住民(がいこくじんじゅうみん)のみなさまへ
MieCo Mie Consultation Center for Foreign Residents