このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 営業活動 >
  4. 2025年大阪・関西万博 >
  5.  大阪・関西万博三重県ブース来場者60万人達成セレモニーを開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 大阪・関西万博推進プロジェクトチーム  >
  4.  事業推進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年09月27日

大阪・関西万博三重県ブース来場者60万人達成セレモニーを開催します

4月13日(日曜日)に開幕した2025年大阪・関西万博の関西パビリオン内に出展している三重県ブースには、連日多くのお客様で賑わっており、これまでの来場者数は57万4,441人(9月25日時点)となっています。
間もなく来場者が60万人となる見込みとなったことから、多くの方々に来場いただいたことへの感謝の意味も込めて、以下のとおりセレモニーを開催します。

1.三重県ブース来場者60万人達成セレモニーについて
(1)対象者:三重県ブース来場60万人の方(もしくはグループ)
(2)概要:記念プレゼント贈呈、インタビュー、特別ゲストとの記念撮影などを予定
(3)プレゼントの内容:「三重県の魅力満載の食卓」をテーマに、県内5地域から厳選した三重の食材
を贈呈(予定)
(4)60万人達成時期:10月上旬(3日から5日頃)の見込み
(注記)60万人達成見込み時期には、三重県ブースにて特別展示「海女漁と三重の食」を実施中。
現役の海女の方をブースにお招きします。
〇特別展示「海女漁と三重の食」
・開催期間:9月28日(日曜日)から10月13日(月曜日・祝日)(16日間)
・海女のブース来場時間:1日約2時間程度(詳細は以下HPでご確認ください。)
だいやまーくHP「大阪・関西万博に関する三重県の取組」について
https://www.pref.mie.lg.jp/common/05/ci400016263.htm

(注記)三重県ブース(関西パビリオン内)への入場には、入場チケット購入と関西パビリオンへの来場日時
予約が必要です。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 大阪・関西万博推進プロジェクトチーム 事業推進班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-3337
ファクス番号:059-224-3024
メールアドレス:expo@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000304074

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /