このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 営業活動 >
  4. 2025年大阪・関西万博 >
  5.  大阪・関西万博三重県主催催事「〜三重のおまつり大集合〜 MIE フェスティバル in EXPO」のタイムスケジュール及び出展事業者について
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 大阪・関西万博推進プロジェクトチーム  >
  4.  事業推進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年09月12日

大阪・関西万博三重県主催催事「〜三重のおまつり大集合〜 MIE フェスティバル in EXPO」のタイムスケジュール及び出展事業者について

2025年大阪・関西万博は会期終盤にさしかかり、10月13日(月曜日・祝日)の閉会に向けて、今後益々の盛り上がりが期待されます。
この好機を捉え、三重の魅力を強力に発信し、本県の認知度向上及び観光誘客につなげるため、令和7年9月22日(月曜日)に「〜三重のおまつり大集合〜 MIE フェスティバル in EXPO」を実施することとしています。
この度タイムスケジュール及び出展事業者が確定しましたので、以下のとおりお知らせいたします。

1.「〜三重のおまつり大集合!〜 MIEフェスティバルin EXPO」開催概要
〇開催日時: 9月22日(月曜日) 10時00分から18時30分
((注記)9時30分開場、最終入場は18時00分まで)
〇会場:EXPOアリーナ「Matsuri」(万博会場西ゲートすぐ)
しろまる概要:「祭り」をテーマに、県内各地の10の祭りを実演・展示するほか、市町や事業者等が
ブースを出展して、その魅力を国内外に発信します。

2.祭り出演スケジュール(予定)
10時00分から10時30分まで オープニングセレモニー(オープニングアクト(三重高校ダンス部)、
主催者あいさつ、来賓あいさつ等)
10時30分から11時00分まで 安乗の人形芝居(内容:安乗の人形芝居) 志摩市
12時00分から12時20分まで くわな石取祭(内容:鉦と太鼓) 桑名市
12時30分から12時50分まで 勝手神社の神事踊(内容:勝手神社の神事踊) 伊賀市
13時00分から13時20分まで 大四日市まつり大入道(内容:からくり) 四日市市
13時30分から14時00分まで 上野天神祭(内容:鬼行列・だんじりお囃子) 伊賀市
14時30分から14時50分まで 津まつり(内容:津しゃご馬保存会の演舞、分部町唐人踊り保存会の
演舞) 津市
15時00分から15時20分まで 尾鷲ヤーヤ祭り(内容:在廻り、練り) 尾鷲市
15時30分から16時00分まで お木曳(内容:木遣り歌) 伊勢市
16時30分から16時50分まで きほく燈籠祭(内容:きほく燈籠祭) 紀北町
17時00分から17時20分まで 関の山車(内容:お囃子と舞台回し) 亀山市
17時30分から18時00分まで フィナーレ(内容:三重の祭り「夢の共演」)

3.出展事業者:68ブース(ブース位置及び出展者一覧は別紙チラシのとおり)

関連資料

  • 〜三重のおまつり大集合〜 MIE フェスティバル in EXPOチラシデータ(PDF(1MB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 大阪・関西万博推進プロジェクトチーム 事業推進班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-3337
ファクス番号:059-224-3024
メールアドレス:expo@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000303304

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /