このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 観光 >
  4. 三重の観光 >
  5.  観光事業者向け人材確保支援事業の事業者募集を開始します(募集期間の再延長等)
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  観光部  >
  3. 観光戦略課  >
  4.  観光産業魅力向上班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年10月10日

観光事業者向け人材確保支援事業の事業者募集を開始します(募集期間の再延長等)

県では、観光事業者の人材確保を目的として、令和6年度観光事業者向け人材確保支援事業(みえ観光人材みらいNAVI)を実施します。本事業に参加する観光事業者を募集しますので、人材確保にお悩みの事業者の方はぜひご活用ください。
なお、申請前に必ず募集要項をご確認ください。

1 事業概要
本事業は、以下(1)(2)の2つの事業から構成され、ご関心のある事業どちらでもご申請いただけます。募集期間を11月1日まで再延長しました、ご興味のある事業者様はぜひご活用ください。

(1)みえ観光人材確保・育成プロジェクト(セミナー、就職説明会)
本事業では、観光業界の人材不足対策をテーマとした人材戦略検討支援セミナー、県内観光事業者へ
就職・転職を希望する求職者を対象とした就職説明会を開催します。
((注記)本募集では、就職説明会への出展事業者を募集します。セミナー開催については後日ご案内します
ので、その際にお申込みください。)

1就職説明会「みえ観光はたらく応援フェア〜ここからはじまる、私のミライ〜」
(名古屋開催) (注記)開催場所を変更しました。
・日時:令和7年2月8日(土) 13時30分から17時00分
・開催形式:オンラインプラットフォームを活用したハイブリッド形式
((注記)事業者は会場出展、来場者は会場又はオンライン参加)
・会場:名古屋コンベンションホール メインホール
(愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-12 グローバルゲート)
・出展料:無料((注記)移動交通費やブース装飾費等のその他経費は、事業者負担です。)
・出展事業者数:15者(予定)
・来場者予定数:50名程度
(大阪開催)
・日時: 令和7年2月22日(土) 13時30分から17時00分
・開催形式:対面
・会場:オービックホールA,B,C Room1,2(大阪府大阪市中央区平野町4丁目2-3)
・出展料:無料((注記)移動交通費やブース装飾費等のその他経費は、事業者負担です。)
・出展事業者数:15者(予定)
・来場者予定数:50名程度

(2)×ばつ担い手かけはしプロジェクト(求人情報サイトを活用した採用支援)
求人情報サイトを活用した採用支援を行います。
1事業概要
・スカウト型支援、求人広告掲載型支援のうちから、採用希望の求人の条件に適した支援メニューを
提案し、希望求人の採用につながるよう伴走支援します。
・支援メニューは、求人内容やコスト等をふまえ、事業者と相談の上決定します。
・採用に要した費用のうち1/2を助成します。募集求人の想定年収が500万円未満の場合は
上限30万円、想定年収が500万円以上の場合は上限50万円を助成します。
・複数の求人支援も可能ですが、助成の対象は1事業者につき1求人となります。
・1求人に対し複数の支援メニューの実施も可能ですが、助成の対象は1支援メニューとなります。

2 参加要件
・三重県内に、観光振興に資する宿泊施設((注記))、観光施設、体験事業所を有する事業者
(注記)旅館業法第3条第1項に規定する許可を受けた施設とする。
・募集要項3.参加要件のとおり

3 募集期間
令和6年9月6日(金)から11月1日(金)まで
(注記)1(2)の事業については、申請完了後順次審査の上支援事業者を決定するため、支援事業者数が
上限に達し次第募集を締め切ります。

4 募集事業者数(10月10日現在)
1みえ観光人材確保・育成プロジェクト (注記)就職説明会への出展事業者数
名古屋会場 15者
大阪会場 9者 ((注記)6者決定しているため、残り9者です)
×ばつ担い手かけはしプロジェクト
14者((注記)6者決定しているため、残り14者です)

5 審査
(1)審査方法
人材確保・定着に向けた取組や採用活動をどのように行っているか、本事業への参加に対する意気
込み等の観点から、申請内容を総合的に勘案し審査を行います。
なお、支援事業者は、三重県と事務局が協議の上決定します。
また、事業規模、地域バランスを考慮の上、支援事業者を決定する場合もあります。
(2)審査結果の通知
審査結果は、申請事業者全員に対して電子メールにより通知します。

6 申請方法
1以下「みえ観光人材みらいNAVI参加申込フォーム」より、必要事項を入力の上、フォームを送信して
ください。 https://forms.office.com/e/UDwfiycUUw
2事務局にて参加申込フォームの入力情報を確認後、入力いただいたメールアドレス宛てに、本事業への
申請に関するご案内をお送りします。
3案内メールに記載の「みえ観光人材みらいNAVI申請フォーム」及び「求人票入力フォーム」より、
必要事項を入力の上、フォームを送信してください。
4「みえ観光人材みらいNAVI申請フォーム」及び「求人票入力フォーム」の送信をもって、申請手続き
は完了となります。参加申込フォームの送信のみでは申請手続きが完了しませんので、ご注意くださ
い。

7 本事業のお問い合わせ先
みえ観光人材みらいNAVI事務局(アデコ株式会社)
Tel :050-4560-7578
Mail:ade.jp.mie-kanko@jp.adecco.com
対応時間:平日9時00分から17時00分(土日祝日を除く)

8 変更内容
9月27日 募集期間の延長
10月10日 就職説明会の開催場所の変更、募集期間の延長、事務局メールアドレスの変更

関連資料

  • 募集要項(PDF(1MB))
  • チラシ(みえ観光はたらく応援フェア)(PDF(802KB))
  • チラシ(×ばつ担い手かけはしプロジェクト)(PDF(207KB))

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 観光部 観光戦略課 観光産業魅力向上班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2830
ファクス番号:059-224-2801
メールアドレス:kankost@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000291091

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /