このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 国際交流・国際貢献 >
  4. みえグローカル学生大使 >
  5.  みえグローカル学生大使イベント 「通訳案内士による観光案内レクチャー」を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 政策企画部  >
  3. 国際戦略・プロモーション推進課  >
  4.  国際企画・交流班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年07月23日

みえグローカル学生大使イベント 「通訳案内士による観光案内レクチャー」を開催します

みえグローカル学生大使の交流事業の一環として、下記のとおり「通訳案内士による観光案内レクチャー」を開催します。



1 目的
通訳案内士の方から、三重県の魅力を英語で紹介するためのノウハウを学び、学生大使が自信を
もって英語で地元である三重県について話せるようになることを目指します。

2 日時
令和7年7月28日(月曜日)9時30分から11時30分まで

3 場所
合同ビルG202会議室(津市栄町1丁目891)

4 講師
安井久美氏(全国通訳案内士)

5 参加予定者
みえグローカル学生大使10名程度

6 内容
通訳案内士の方から、英語で三重県を紹介するためのコツを4部構成の充実したカリキュラムを通じ
て学びます。
今回は、第一部「観光案内レクチャー」を開催します。通訳案内士の仕事内容について理解を深めた
後、グループワークで三重県の観光地等を日本語・英語で紹介することに挑戦し、講師からアドバイス
をいただきます。

第一部:観光案内レクチャー
第二部:英語での伊勢神宮・外宮案内ツアー(8月4日実施予定)
第三部:英語での鳥羽案内ツアー(8月25日実施予定)
第四部:第一部〜第三部を踏まえ、県内の観光地について英語で紹介する動画のフィードバック
(10月3日オンライン実施予定)

7 参考情報
にじゅうまる講師 安井久美氏
三重県在住。ガイド歴16年の英語の全国通訳案内士。これまで数多くの外国人観光客を三重県の観
光地へご案内してきた実績があり、翻訳者としても活躍されています。

にじゅうまるみえグローカル学生大使
三重県内で自らの意志で継続的に国際的な活動(クラブ、サークル活動など)を行っている高校生・
大学生などに、三重県知事が委嘱しています。県は、大使の活動を可能な範囲で支援しています。
令和7年6月1日現在、個人25名と9団体が登録されています。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 政策企画部 国際戦略・プロモーション推進課 国際企画・交流班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁3階)
電話番号:059-224-2844
ファクス番号:059-224-2069
メールアドレス:kokusen@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000302103

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /