- facebook
- facebook share
- twitter
- google plus
- line
令和03年07月08日
2021年第9回太平洋・島サミット
第9回太平洋・島サミットにて、三重県PR動画が放映されました
志摩市を含む伊勢志摩地域での開催が予定されていた第9回太平洋・島サミット(PALM9)が、令和3年7月2日にテレビ会議方式で開催されました。
当サミットにおいては、三重県知事からのメッセージと本県の様々な取組を紹介する動画が放映されました。
第9回太平洋・島サミット開催後の三重県知事コメントはこちら(PDF:213KB)
[フレーム]
お知らせ
太平洋・島サミット(PALM)
太平洋・島サミット(Pacific Islands Leaders Meeting: PALM)は、ミクロネシア、メラネシア、ポリネシアの国々からなる太平洋島嶼(とうしょ)国と日本との関係を強化することを目的に、外務省が3年ごとに日本で開催しています。
太平洋島嶼国は、「国土が狭く、分散している」、「国際市場から遠い」、「自然災害や気候変動等の環境変化に脆弱」などの困難を抱えており、太平洋・島サミットではこうした様々な課題について共に解決策を探り、太平洋島嶼地域の安定と繁栄を目指し、首脳レベルで議論を行っています。
第9回太平洋・島サミット(PALM9)
主催
外務省
開催日
令和3年7月2日(金)
開催地
テレビ会議方式で開催(当初の開催予定地:伊勢志摩地域)
参加国・地域
日本、オーストラリア、キリバス、クック諸島、サモア、ソロモン諸島、ツバル、トンガ、ナウル、ニューカレドニア、ニュージーランド、ニウエ、バヌアツ、パプアニューギニア、パラオ、フィジー、仏領ポリネシア、マーシャル、ミクロネシア
各国の国旗
これまでの太平洋・島サミット開催地
開催回 |
日程 |
開催地 |
第1回(PALM1) |
1997年10月13日 |
東京都 |
第2回(PALM2) |
2000年4月22日 |
宮崎県宮崎市 |
第3回(PALM3) |
2003年5月16日〜17 |
沖縄県名護市 |
第4回(PALM4) |
2006年5月26日〜27 |
沖縄県名護市 |
第5回(PALM5) |
2009年5月22日〜23 |
北海道占冠村 |
第6回(PALM6) |
2012年5月25日〜26 |
沖縄県名護市 |
第7回(PALM7) |
2015年5月22日〜23 |
福島県いわき市 |
第8回(PALM8) |
2018年5月18日〜19 |
福島県いわき市 |
SNSアカウント
PALM9のTwitterへ
外部リンク