このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 医療 >
  4. こころの医療センター >
  5.  令和4年度こころの県民公開講座「いろいろなうつ症状」〜理解と対応〜を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  病院事業庁  >
  3. こころの医療センター
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和04年06月10日

令和4年度こころの県民公開講座「いろいろなうつ症状」〜理解と対応〜を開催します

日々の生活の中で、自分自身や身近な方の気分が落ち込む、元気が出ないことがあると「うつ」ではないかと心配されることもあると思います。「うつ」の症状がみられるのは「うつ病」と思われがちですが、実は「うつ病」だけでなくそれ以外の様々な病気で起こり得ます。それらについて理解を深めていただきたいと思います。


1.日時
令和4年7月9日(土) 午前9時30分から11時20分(午前9時 受付)

2.場所
三重県人権センター 多目的ホール
(津市一身田大古曽693-1)

3.内容
「いろいろなうつ症状」〜理解と対応〜
講師 三重県立こころの医療センター
副院長 芳野 浩樹
(注記)手話通訳あり
4.定員
100名(先着順)

5.参加費
無料

6.申込方法
(定員に達したため受付を終了いたしました)

7.その他
・感染防止対策のため定員を制限しています。
・当日はマスク着用にてお越しください。当日、入口にて検温を実施します。
・体調不良の方の参加はご遠慮ください。
・新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた『三重県指針』に基づき開催します。

関連資料

  • 令和4年公開講座チラシ(PDF(883KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 こころの医療センター 〒514-0818
津市城山1丁目12-1
電話番号:059-235-2125
ファクス番号:059-235-2135
メールアドレス:kokorohp@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000263096

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /