このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 公共事業 >
  4. 道路 >
  5.  一般県道玉城南勢線(伊勢市横輪町地内)の法面崩落に伴う通行止めについて
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  建設・流域下水道事務所  >
  3. 伊勢建設事務所  >
  4.  保全室(保全課) 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年06月23日

一般県道玉城南勢線(伊勢市横輪町地内)の法面崩落に伴う通行止めについて

昨日(6月22日)22時50分ごろの法面崩落により、土砂が2車線道路の片側1車線をふさい
でおり、今後も法面崩落の恐れがあるため、本日(6月23日)、0時00分から一般県道玉城南勢
線の3.7km区間を全面通行止めとしました。
現在は、主要地方道伊勢磯部線又は主要地方道伊勢南島線を迂回路として案内しています。

1 崩落箇所
鍛冶屋トンネルより伊勢市側約200m

2 通行止区間
伊勢市横輪町(一般県道横輪南勢線との交差点)から度会郡南伊勢町伊勢路(一般県道伊勢路
伊勢線との交差点)までの3.7km

3 法面崩落の規模
長さ:約30m
高さ:約15m

4 被害状況
人的・物的被害:無し
孤立集落:無し

5 その他
迂 回 路:有り(主要地方道伊勢磯部線又は主要地方道伊勢南島線)
バス路線:有り(三重交通株式会社)

6 今後の対応方針
法面上部に残った吹付コンクリート等が崩落する恐れがあるため、仮設防護柵を設置した後、
片側交互通行としたうえで復旧工事に着手する方針です。現在、資材等の調整を進めています
が、最短でも数日間は全面通行止めが継続する見込みです。

関連資料

  • 位置図(PDF(420KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 伊勢建設事務所 保全室(保全課) 〒516-8566
伊勢市勢田町628番地2(伊勢庁舎3階)
電話番号:0596-27-5205
ファクス番号:0596-27-5256
メールアドレス:nkenset@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000288775

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /