このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 営業活動 >
  4. ワーケーションの推進 >
  5.  三重とこワク(Work + Innovation)企業セミナーの参加者募集
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 県産品振興課  >
  4.  営業推進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和05年09月16日

三重とこワク(Work + Innovation)企業セミナーの参加者募集
これからの雇用のありかたを考える〜社員満足度とイノベーション〜

三重県では、県内経済の活性化や地域課題の解決、移住の促進につなげることを目的として、本県における関係人口の増加を図る「とこわかワーケーション」(以下「とこワク」という。)(Work + Innovation)の推進に取り組んでいます。
このたび、社員のエンゲージメントの向上や多様な人材の確保に取り組んでもらう企業を増やすためのセミナー「これからの雇用のありかたを考える〜社員満足度とイノベーション〜」を2回にわたり開催します。

1.開催日時
(1)第1回 令和5年11月16日(木)15時00分から17時00分まで(受付開始14時30分から)
会 場 三重県教育文化会館 第二会議室(オンライン配信あり)
三重県津市桜橋二丁目142 TEL 059-228-1122
講 師 岩田佑介(いわた ゆうすけ)氏 特定社会保険労務士
講演テーマ 経営戦略としての働き方改革 〜働きがいの向上と次世代リーダーの育成〜」
舟橋昭彦(ふなはし あきひこ)氏 船橋株式会社代表取締役
講演テーマ 「雨合羽フナハシ」から「クリエイティブファクトリー」へ
〜外部人材活用によるイノベーションと社員の進化〜

(2)第2回 令和5年12月 7日(木)15時00分から17時00分まで(受付開始14時30分から)
会 場 四日市市地場産業振興センター5階 研修室5(オンライン配信あり)
三重県四日市市安島一丁目3-18 TEL 059-353-8100
講 師 鶴井直之(つるい なおゆき)氏 株式会社リコー 人事サポート室
講演テーマ 最優先で取り組む全社変革テーマ「働き方変革」
〜ルールとツールの整備から意識・風土の変革まで〜
大橋博行(おおはし ひろゆき)氏 有限会社大橋量器代表取締役
講演テーマ 「計量器としての升(ます)はいつしかモダンアートへ」
〜外部人材とのコラボによる老舗メーカーの挑戦〜

2.対 象 中小企業経営者、人事担当者、多様な働き方やイノベーションに関心のある方

3.定 員 現地参加50名(申込多数の場合は先着順)、オンライン参加300名

4.申込方法
下記URLの参加申込フォームよりお申し込みください。
(申込締切 第1回 令和5年11月9日(木) 第2回 令和5年11月30日(木))
参加申込フォームURL https://forms.gle/65tFYV8YHAbmGKQY6

5.問合先 とこワク(Work + Innovation)推進事業事務局
ANAホールディングス株式会社 未来創造室 デジタル・デザイン・ラボ
Ana-conference@anahd.co.jp
TEL 050-3756-8819

関連資料

  • チラシ(PDF(1MB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 県産品振興課 営業推進班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-2386
ファクス番号:059-224-3024
メールアドレス:eigyo@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000278541

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /