このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 人権・男女共同参画・NPO >
  4. ダイバーシティ社会推進 >
  5. 取組(イベント・情報発信) >
  6. イベント・講座 >
  7.  【満員御礼】LGBT相談員育成講座を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. ダイバーシティ社会推進課  >
  4.  男女共同参画班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和02年07月24日

【満員御礼】LGBT相談員育成講座を開催します

(注記)当講座の募集は、定員に達したため申込みを締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。

LGBTなど当事者の性の多様性に関する不安や悩み等に対して、知識を持って相談を受けることができる人たちの存在が重要です。性の多様性について、様々な視点から理解を深めるとともに、カウンセリングも学ぶ講座を開催します。

1 日時、内容
<ベーシックコース>
性の多様性についての基礎知識を、学校、企業、医療など様々な視点から学びます。
1日目 令和2年9月20日(日) 9時50分から16時50分
2日目 令和2年9月27日(日) 9時30分から16時50分
3日目 令和2年10月10日(土) 10時00分から15時10分
4日目 令和2年10月11日(日) 10時00分から16時00分

<アドバンストコース> 時間はすべて13時30分から16時30分
実戦形式で性の多様性に関するカウンセリングを学びます。
1回目 令和2年12月19日(土)
2回目 令和2年12月20日(日)
3回目 令和3年1月9日(土)
4回目 令和3年1月10日(日)

講座は参加無料です。
各プログラムの内容については、チラシをご覧ください。

2 場所
三重県生涯学習センター2階 まなびラボ

3 対象
性の多様性に関する相談対応に関心がある方
性の多様性に関する相談員をめざしたい方
性の多様性への理解を深めたい方 など

4 定員
ベーシックコース 15名程度
アドバンストコース 5名程度

5 申込方法
三重県男女共同参画センター「フレンテみえ」ホームページ内の申込フォームからお申込みください。
https://www.center-mie.or.jp/frente/event/sponsor/form?eid=33989
お電話、E-mail、FAX、郵送、フレンテみえ窓口からもお申込み可能です。

6 主催者
主催 三重県
事業受託者 三重県男女共同参画センター「フレンテみえ」

7 その他
今後の社会情勢により、日程・会場の変更や講座がオンライン開催もしくは中止、延期になる場合が
あります。最新の情報はフレンテみえのホームページにて随時ご案内します。

8 問い合わせ先
三重県男女共同参画センター「フレンテみえ」
〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター内
TEL 059-233-1131 FAX 059-233-1135
E-mail frente@center-mie.or.jp
ホームページ https://www.center-mie.or.jp/frente/

関連資料

  • 案内チラシ、申込書(PDF(3MB))

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 ダイバーシティ社会推進課 男女共同参画班 〒514-8570
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2225
ファクス番号:059-224-3069
メールアドレス:iris@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000240849

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /