このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 公共事業 >
  4. ダム >
  5. 君ヶ野ダム >
  6.  流木配布について
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  建設・流域下水道事務所  >
  3. 津建設事務所  >
  4.  君ヶ野ダム管理室 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年09月29日

流木配布について

君ヶ野ダムの流木配布について

君ヶ野ダム上流においては、台風や豪雨が発生した場合、河川の斜面や山腹から倒れた木が流れてきます。そのため、君ヶ野ダムでは、ダム上流に流木止め(網場:あば)を設置してダムの運用に支障のないようにしています。君ヶ野ダムでは、この流木止めに流れついた流木を集めて処分をしています。処分にあたっては、その一部を薪や工芸品に利用できるよう、地域の皆様に無料で配布をしています。このように、処分費用を軽減し有効活用を行う取り組みを実施しています。
配布については事前にホームページでお知らせします。

流木配布場所位置図

流木配布場所

にじゅうまるお知らせ 〜流木の無料配布をおこないます〜

・令和7年9月29日現在、流木は残りわずかです。
・流木の取り扱い等については、下記「注意事項」を厳守いただきますようお願いします。




注意事項
(注記)場内(流木置き場)での事故・ケガに関しては、当事務所は一切責任を負いません。
(注記)小割(切断)、積込み、運搬等は各自で行ってください。
また、小割等で発生したゴミ等は各自でお持ち帰り下さい。
配布場所の整理整頓にご協力下さい。
(注記)配布する流木の長さは50cm程度です。
ただし、長さや大きさにはバラツキがありますので、現場での確認をお願いします。
(注記)転売および営利目的の方への配布はお断りします。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 津建設事務所 君ヶ野ダム管理室 〒515-3202
津市美杉町八手俣95-1
電話番号:059-262-3248
ファクス番号:059-262-3174
メールアドレス:kimidam@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000231710

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /