このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 人権・男女共同参画・NPO >
  4. NPO >
  5. 協働の取り組み >
  6. ふりかえり会議 >
  7.  ふりかえり会議
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. ダイバーシティ社会推進課  >
  4.  NPO班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成21年02月24日

ふりかえり会議とは

県とNPOが協働事業を行う場合に、協働事業ふりかえりチェックリストを使って、事業をふりかえる「気づきの場」です。その気づきを次のステップに生かすことを目的としています。
協働事業「ふりかえり会議」実施要領等資料集(H20.4)

平成18年度ふりかえり会議

平成18年度の協働事業についてふりかえり会議を実施しました。
平成18年度 ふりかえり会議 一覧表

平成17年度ふりかえり会議

平成17年度の協働事業について中間検証(ふりかえり会議)を実施しました。
平成17年度 中間検証ふりかえり会議 一覧表

平成16年度ふりかえり会議

平成16年度の協働事業についてふりかえり会議を実施しました。
平成16年度 ふりかえり会議 一覧表

平成15年度 ふりかえり会議

平成15年度の協働事業についてふりかえり会議を実施しました。
平成15年度 ふりかえり会議 一覧表

注目情報・関連リンク

ふりかえり資料

「ふりかえり会議」は、協働事業の評価ではありません。
協働の視点から事業をふりかえり、「気づき」を共有し、改善へつなげる仕組みです。詳しくは以下の資料をご覧ください。
資料
「ふりかえり会議」の仕組みが検討されるプロセスにおいて、そのチェックシートの改善が指摘されていました。現在、第4版となっています。
くろまる協働事業自己チェックシート(初版 2002年3月〜2004年12月)
くろまる協働事業自己チェックシート コミニティ・シンクタンク「評価みえ」提案(第2版 2004年3月〜2005年10月)
企画立案段階(PDF,173KB)
中間期(PDF,184KB)
事業完了期(PDF,183KB)

特定非営利活動法人 コミュニティ・シンクタンク「評価みえ」

特定非営利活動法人 コミュニティ・シンクタンク「評価みえ」は、「評価」を通じて、市民社会づくりをめざすNPO(民間非営利組織)です。特定非営利活動法人コミニティ・シンクタンク「評価みえ」のホームページに移動します。
くろまるふりかえりチェックリスト(2005年7月〜2007年8月)
第3版 中間(最終)ふりかえりチェックリスト
くろまる協働事業ふりかえりチェックリスト(2008年3月〜)
第4版

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 ダイバーシティ社会推進課 NPO班 〒514-0009
津市羽所町700番地(アスト津3階 みえ県民交流センター内)
電話番号:059-222-5981
ファクス番号:059-222-5984
メールアドレス:seiknpo@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000035838

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /