このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 交通 >
  4. 空港・海上交通 >
  5.  海上交通
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域連携・交通部  >
  3. 広域交通・リニア推進課  >
  4.  広域交通・リニア推進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年01月21日

海上交通


中部国際空港(セントレア)への海上アクセス

高速船による海上アクセスの航路は、平成17年2月17日に三重県(津なぎさまち)と中部国際空港(セントレア)を結ぶルートが開設されました。
セントレアへの所要時間短縮効果が高い海上アクセスは、県民の利便性向上に資するとともに、国内外からの観光客の誘致等、観光振興にも寄与しています。
三重県は、地元自治体や運航会社等と連携し、海上アクセスがさらに利便性の高いものになるよう、海上アクセスの利用促進を図るための活動を行っています。

詳細はこちら

鳥羽伊良湖航路(伊勢湾フェリー)

鳥羽伊良湖航路(とばいらごこうろ)は、昭和39年、伊勢湾フェリー(株)により開設されました。鳥羽港〜伊良湖港間23.2km(所要時間約55分)で、通常期は8往復、繁忙期には13往復、運航されています。

詳細はこちら

本ページに関する問い合わせ先

三重県 地域連携・交通部 広域交通・リニア推進課 広域交通・リニア推進班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2805
ファクス番号:059-224-2219
メールアドレス:kouikik@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000295483

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /