このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
【令和5年11月1日掲載】
令和5年11月に積算基準(調査・測量編)(調査・測量編「分冊2」)(計画・設計編)を制定します。なお、令和5年11月1日起案のものから適用します。
※(注記)制定の内容については、情報公開窓口、技術管理課及び各建設・流域下水道事務所にて開示できます。
【令和5年10月20日掲載】
「公共工事発注者支援機関」の土木工事及び建築工事(設備工事を含む)のそれぞれの分野での認定希望者を募集します。
詳しくはこちら
【令和5年7月1日掲載】
令和5年7月に積算基準(共通編)(河川編)(道路編)(電気通信編)(機械編)(港湾関係編)(下水道編)を制定します。なお、令和5年7月1日起案のものから適用します。
また、積算単価を算出するにあたり必要となる標準単価、機労材構成比等を公表します。
関連ページはこちら。
※(注記)制定の内容については、情報公開窓口、技術管理課及び各建設・流域下水道事務所にて開示できます。
【令和5年6月7日掲載】
「第24回中部の未来創造大賞」を募集しています。
【目的】「中部の未来創造大賞」は、住民、NPO、企業、学校、行政等が取り組んでいる地域づくりの
活動を募り、表彰し、広く一般に紹介することによって「多様な主体による協働」によるこれ
からの新しい中部の「地域づくり」に役立てていくものです。
【応募締切】令和5年8月31日(木)
【応募様式】 https://www.cbr.mlit.go.jp/kikaku/mirai/oubo.htm
【 主 催 】 中部の未来創造大賞推進協議会
<<<=詳しくはこちら
【令和5年5月1日掲載】
下記の積算基準を一部改定し、令和5年5月1日起案のものから適用いたします。
・積算基準(下水道編) 令和4年7月制定 三重県県土整備部
※(注記)一部改定の内容については、情報公開窓口、技術管理課及び各建設・流域下水道事務所にて開示できます。
【令和5年3月1日掲載】
下記の積算基準を一部改定し、令和5年3月1日起案のものから適用いたします。
・積算基準(道路編) 令和4年7月制定 三重県県土整備部
・積算基準(港湾関係編) 令和4年7月制定 三重県県土整備部
※(注記)一部改定の内容については、情報公開窓口、技術管理課及び各建設・流域下水道事務所にて開示できます。
【令和4年11月1日掲載】
・「積算基準(調査・測量編)」 令和4年11月制定 三重県県土整備部
・「積算基準(調査・測量編)分冊2」 令和4年11月制定 三重県県土整備部
・「積算基準(計画・設計編)」 令和4年11月制定 三重県県土整備部
※(注記)積算基準(調査・測量編)分冊2については、用地アセスメント調査等業務費積算基準、用地調査点検等技術業務費積算基準、用地補償総合技術業務費積算基準をまとめたものです。
※(注記)制定の内容については、情報公開窓口、技術管理課及び各建設・流域下水道事務所にて開示できます。
【令和4年7月1日掲載】
令和4年7月に積算基準(共通編)(道路編)(河川編)(下水道編)(港湾関係編)(電気通信編)(機械編)を制定し、一部歩掛について施工パッケージ型積算方式の改定を行います。なお、令和4年7月1日起案のものから適用いたします。また、積算単価を算出するにあたり必要となる標準単価、機労材構成比等を公表します。
関連ページはこちら
※(注記)制定の内容については、情報公開窓口、技術管理課及び各建設・流域下水道事務所にて開示できます。
【令和4年6月16日掲載】
「第23回中部の未来創造大賞」を募集しています。
【目的】「中部の未来創造大賞」は、住民、NPO、企業、学校、行政等が取り組んでいる地域づくりの活動を募り、表彰し、広く一般に紹介することによって「多様な主体による協働」によるこれからの新しい中部の「地域づくり」に役立てていくものです。
【応募締切】令和4年8月31日(水)消印有効
【応募様式】 https://www.cbr.mlit.go.jp/kikaku/mirai/oubo.htm
⇐詳しくはこちらをクリック
【令和4年5月1日掲載】
下記の積算基準を一部改定し、令和4年5月1日起案のものから適用いたします。
・積算基準(下水道編) 令和3年7月制定 三重県県土整備部
※(注記)一部改定の内容については、情報公開窓口、技術管理課及び各建設・流域下水道事務所にて開示できます。
【令和4年4月1日掲載】
下記の積算基準を一部改定し、令和4年4月1日起案のものから適用いたします。
・積算基準(共通編) 令和3年7月制定 三重県県土整備部
・積算基準(道路編) 令和3年7月制定 三重県県土整備部
・積算基準(機械編) 令和3年7月制定 三重県県土整備部
・積算基準(港湾関係編) 令和3年7月制定 三重県県土整備部
・積算基準(調査・測量編) 令和3年11月制定 三重県県土整備部
※(注記)一部改定の内容については、情報公開窓口、技術管理課及び各建設・流域下水道事務所にて開示できます。
【令和4年3月1日掲載】
公共工事等設計単価表を一部改訂し、令和4年3月1日以降の起案にかかるものから適用いたします。
詳しくはこちら
【令和4年3月1日掲載】
下記の積算基準を一部改定し、令和4年3月1日起案のものから適用いたします。
・積算基準(道路編) 令和3年7月制定 三重県県土整備部
・積算基準(港湾関係編) 令和3年7月制定 三重県県土整備部
※(注記)一部改定の内容については、情報公開窓口、技術管理課及び各建設・流域下水道事務所にて開示できます。
【令和4年2月1日掲載】
公共工事等設計単価表を一部改訂し、令和4年2月1日以降の起案にかかるものから適用いたします。
詳しくはこちら
【令和4年1月1日掲載】
公共工事等設計単価表を一部改訂し、令和4年1月1日以降の起案にかかるものから適用いたします。
詳しくはこちら
【令和3年12月10日掲載】
【令和4年2月9日更新】
契約図書等(委託関係)の様式を変更し、令和4年1月4日以降公告のものから適用いたします。
詳しくはこちら 【令和4年2月9日更新】
新様式の事例
1・業務数量総括表
2・工事費内訳書(見積用)
3・工事費内訳書(入札時提出用)
※(注記)工事費内訳書(入札時提出用)の作成に関する説明
【令和3年11月1日掲載】
【令和3年12月1日更新】
【令和3年12月10日更新】
令和3年11月の積算基準等(委託関係)の制定により端数処理等が変更されます。詳細は下記を参照してください。
【県土整備部関係】
・積算基準(調査・測量編)
【農林水産部関係】
・農業農村整備事業の設計積算(委託業務)に係る端数処理の取り扱いについて 【令和3年12月1日追加】
・森林整備保全事業、自然公園等施設整備事業、災害緩衝林整備事業及び土砂・流木緊急除去事業の設計積算(業務委託)に係る端数処理の取り扱いについて 【令和3年12月1日追加】
・漁港漁場関係事業の設計積算に係る端数処理の取り扱いについて 【令和3年12月1日追加】
【企業庁関係】
・「水道施設整備費に係る歩掛表」を適用する設計業務委託における数値の取り扱いについて
【積算事例】
・積算基準(調査・測量編)(計画・設計編)による積算事例を掲載します。 【令和3年12月10日追加】
【令和3年12月1日掲載】
公共工事等設計単価表を一部改訂し、令和3年12月1日起案のものから適用いたします。
詳しくはこちら
【令和3年11月1日掲載】
下記の積算基準を制定し、令和4年1月4日公告のものから適用いたします。
・積算基準(調査・測量編) 令和3年11月制定 三重県県土整備部
・積算基準(計画・設計編) 令和3年11月制定 三重県県土整備部
※(注記)積算基準の内容については、情報公開窓口、技術管理課及び各建設・流域下水道事務所にて開示できます。
【令和3年11月1日掲載】
三重県業務委託共通仕様書を制定し、令和3年11月1日起案のものから適用いたします。
詳しくはこちら
【令和3年11月1日掲載】
公共工事等設計単価表を改訂し、令和3年11月1日起案のものから適用いたします。
詳しくはこちら
【令和3年10月22日掲載】
「公共工事発注者支援機関」の土木工事及び建築工事(設備工事を含む)のそれぞれの分野での認定希望者を募集します。
詳しくはこちら
【令和3年10月15日掲載】
三重県発注の測量、調査及び設計等の委託業務の入札参加者等を対象に以下のとおり説明会を開催します。
1.日 程 令和3年11月11日(木)
[午前の部]10:00〜12:00
[午後の部]13:30〜15:30
※(注記)午前、午後の説明内容は同じです。
2.内 容
1)三重県業務委託共通仕様書(令和3年11月)の制定について
2)電子メールを活用した情報共有における実施要領の一部改正について
3.参加方法
説明会はWeb開催(Zoom)となります。
以下の項目を記載のうえ、メール又はFAXにてお申込みください。
1)会社名
2)参加者氏名
3)午前の部・午後の部どちらか
申込期限 令和3年11月5日(金)
〇申込先(メール)gijyutsu@pref.mie.lg.jp
(FAX)059-224-3290
※(注記)後日、参加者あてに接続方法(Zoom)、説明資料等について別途案内いたします。
【令和3年10月1日掲載】
公共工事等設計単価表を一部改訂し、令和3年10月1日以降の起案にかかるものから適用します。
詳しくはこちら【令和3年7月1日掲載】
【令和3年9月22日更新】
【令和3年10月22日更新】
【令和3年12月16日更新】
契約図書等(工事関係)の様式を変更し、令和3年10月1日公告のものから適用いたします。
詳しくはこちら 【令和3年12月16日更新】
新様式の事例
1・工事数量総括表
2・工事費積算参考資料
○しろまる令和3年10月1日〜令和4年1月3日公告のもの
3・工事費内訳書(入札時提出用)
※(注記)工事費内訳書(入札時提出用)の作成に関する説明 【令和3年9月22日追加】
4・工事費内訳書(公表用)
○しろまる令和4年1月4日以降公告のもの【令和3年12月16日追加】
3・工事費内訳書(入札時提出用)
※(注記)工事費内訳書(入札時提出用)の作成に関する説明
4・工事費内訳書(公表用)
【令和3年9月15日掲載】
三重県県土整備部におけるBIM/CIM活用業務試行要領を制定しました。令和3年9月14日以降起案にかかるものから適用します。ただし、既に契約中の業務に適用することも可とします。
詳しくはこちら【令和3年7月1日掲載】
【令和3年7月19日更新】
【令和3年9月14日更新】
【令和3年10月22日更新】
【令和3年11月1日更新】
【令和3年11月12日更新】
【令和3年12月10日更新】
【令和3年12月27日更新】
令和3年7月の積算基準等の制定により諸雑費及び端数処理等が変更されます。詳細は下記を参照してください。
【県土整備部関係】
・積算基準(共通編)
・積算基準(機械編)
・積算基準(港湾関係編)
・積算基準(下水道編)【令和3年9月14日追加】
【農林水産部関係】
・農業農村整備事業の設計積算に係る端数処理の取り扱いについて【令和3年11月12日更新】
・森林整備保全事業、自然公園等施設整備事業、災害緩衝林整備事業及び土砂・流木緊急除去事業の設計積算に係る端数処理等の取り扱いについて 【令和3年12月27日更新】
・漁港漁場関係工事積算基準【令和3年9月14日更新】
【企業庁関係】
・「水道施設整備費に係る歩掛表」を適用する請負工事における諸雑費及び端数処理の取り扱いについて
【令和3年11月1日更新】
[積算事例]
・積算基準(共通編)による積算事例を掲載します。 【令和3年12月27日更新】
【令和3年9月1日掲載】
公共工事等設計単価表を一部改訂し、令和3年9月1日以降の起案にかかるものから適用します。ただし、令和3年度積算基準対応版の単価表については、令和3年10月1日以降の公告にかかるものから適用します。
詳しくはこちら【令和3年8月24日掲載】
下記積算基準を訂正しました。
・積算基準(道路編) 令和3年7月制定 三重県県土整備部
※(注記)積算基準の内容については、情報公開窓口、技術管理課及び各建設・流域下水道事務所にて開示できます。
【令和3年8月16日掲載】
三重県におけるICT活用工事の取組の説明と、建設現場でのICTの活用事例の紹介を行う説明会を令和3年9月13日(月)13時から開催します。(一社)全国土木施工管理技士会連合会CPDS 「4ユニット」認定プログラムです。
詳しくはこちら【令和3年8月1日掲載】
公共工事等設計単価表を一部改訂し、令和3年8月1日以降の起案にかかるものから適用します。ただし、令和3年度積算基準対応版の単価表については、令和3年10月1日以降の公告にかかるものから適用します。
詳しくはこちら【令和3年7月1日掲載】
ICT活用工事試行要領等を改定・制定し、令和3年7月1日起案及び令和3年10月1日公告のものから適用いたします。適用日については各試行要領の附則をご確認ください。
詳しくはこちら
【令和3年7月1日掲載】
三重県公共工事共通仕様書を一部改定し、令和3年7月1日から適用いたします。
詳しくはこちら
【令和3年7月1日掲載】
令和3年7月に積算基準(共通編)(道路編)(河川編)(下水道編)(港湾関係編)(電気通信編)(機械編)を制定し、一部歩掛について施工パッケージ型積算方式の改定を行います。なお、10月1日以降の公告にかかるものから適用します。
また、積算単価を算出するにあたり必要となる標準単価、機労材構成比等を公表します。
関連ページはこちら
【令和3年7月1日掲載】
公共工事等設計単価表を一部改訂し、令和3年7月1日以降の起案にかかるものから適用します。ただし、令和3年度積算基準対応版の単価表については、令和3年10月1日以降の公告にかかるものから適用します。
詳しくはこちら
【令和3年6月1日掲載】
公共工事等設計単価表を一部改訂し、令和3年6月1日起案のものから適用いたします。
詳しくはこちら【令和3年5月1日掲載】
公共工事等設計単価表を一部改訂し、令和3年5月1日起案のものから適用いたします。
詳しくはこちら【令和3年4月1日掲載】
三重県業務委託共通仕様書を一部改正し、令和3年4月1日から適用いたします。
詳しくはこちら
【令和3年4月1日掲載】
三重県公共工事共通仕様書を一部改定し、令和3年4月1日から適用いたします。
詳しくはこちら
【令和3年4月1日掲載】
ICT活用工事の手引きを一部改定いたします。
詳しくはこちら
ICT活用工事に係る3次元起工測量等の作業単価を改定し、令和3年4月1日起案のものから適用いたします。
詳しくはこちら
【令和3年4月1日掲載】
下記の積算基準を一部改定し、令和3年4月1日起案のものから適用いたします。
・積算基準(共通編) 令和2年8月制定 三重県県土整備部
・積算基準(機械編) 令和2年8月制定 三重県県土整備部
※(注記)一部改定の内容については、情報公開窓口、技術管理課及び各建設・流域下水道事務所にて開示できます。
【令和3年4月1日掲載】
公共工事等設計単価表を制定し、令和3年4月1日起案のものから適用いたします。
詳しくはこちら【令和3年4月1日掲載】
公共工事等設計単価表(令和3年3月1日一部改訂)の正誤表を掲載します。
詳しくはこちら