このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 医療 >
  4. 医師・看護職員確保対策 >
  5.  MMC三重県臨床研修病院合同説明会の開催について
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 医療保健部  >
  3. 医療人材課  >
  4.  医師確保班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年01月10日

MMC三重県臨床研修病院合同説明会の開催について

このたび、三重県内の臨床研修病院が一堂に会する合同説明会を、下記のとおり実施します。
研修病院選択のための良い機会となりますので、お気軽にお立ちよりください。多数のご来場をお待ちしております。
なお、詳細については、MMC卒後臨床研修センター(主催)のHPをご覧ください。

開催日時

    令和7年3月23日(日)11:00〜16:00

会場

    メッセウィングNHW(メッセウィング・みえ)1F 展示場 B・C
    (〒514-0056 三重県津市北河路町19-1)

対象者・参加病院

    だいやまーく対象者:医学部 医学科の学生、初期研修医(参加無料)
    だいやまーく参加病院:三重北医療センターいなべ総合病院、桑名市総合医療センター、四日市羽津医療センター
    市立四日市病院、三重県立総合医療センター、鈴鹿中央総合病院、鈴鹿回生病院
    岡波総合病院、三重大学医学部附属病院、紀南病院、名張市立病院、市立伊勢総合病院
    伊賀市立上野総合市民病院、三重中央医療センター、松阪中央総合病院、済生会松阪総合病院
    松阪市民病院、伊勢赤十字病院、三重県立志摩病院、藤田医科大学七栗記念病院、遠山病院

持ち物

    1筆記用具、2学生エントリーシート
    (注記)エントリーシートダウンロードはこちら
    (注記)受付と各病院ブース両方に提出が必要です。
    (注記)エントリーシートは、ご記入後あらかじめ印刷し、ご持参ください。

感染対策

    ・換気のため会場数か所を解放
    ・手指消毒の徹底、手指消毒用アルコールを各所に設置
    ・会場内では常時不織布3層構造のマスクを着用してください
    ・会場内での飲食は当日会場内で配布された物のみ、指定の場所で可能
    (水分補給はご自由にできます。)
    ・説明会前後の会食は禁止(参加者間、病院関係者間等)
    ・密を避けるため、病院ブース内のスタッフ数を10名以内に調整

詳細・お問合せ先

合同説明会チラシ

本ページに関する問い合わせ先

三重県 医療保健部 医療人材課 医師確保班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-2326
ファクス番号:059-224-2340
メールアドレス:iryokai@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000295168

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /