このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
令和7年度における特別養護老人ホームの整備に当たって、選定数が整備必要定員数に達しなかった圏域について、特別養護老人ホームの待機者解消のため、圏域ごとの転換可能数の範囲内において、特別養護老人ホームに併設されたショートステイ(以下「併設ショート」という。)の特養転換について募集を行うこととします。
併設ショートの転換可能数や転換の対象となる施設の基本要件、優先要件等については、別添「令和7年度併設ショートステイの特別養護老人ホーム転換方針」をご覧ください。
転換計画書の提出先は、施設が立地する市町の高齢者福祉・介護保険担当部署となります。提出部数や提出期限は各市町により異なりますので、それぞれの窓口にお問合せください。
令和7年度併設ショートステイの特別養護老人ホーム転換計画書 必要書類一覧のとおり
令和7年4月 施設が立地する市町への転換計画書提出
令和7年5月 書類審査・ヒアリング(県庁長寿介護課)
令和7年6月 転換対象施設決定通知
補助金受給施設は財産処分手続
令和8年2月 老人福祉法、介護保険法に基づく手続
令和8年4月 転換実施