このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 福祉 >
  4. 高齢者福祉・介護保険 >
  5. 介護保険事業者の指定と介護報酬 >
  6.  【指定の手引】 業務管理体制の届出
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 医療保健部  >
  3. 長寿介護課  >
  4.  居宅・施設サービス班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

業務管理体制の届出

平成21年5月の介護保険法の改正により、各事業者においては、法令遵守責任者を定め、また、
事業所の数によって必要な体制を定めて、これらを、届出いただくことになっています。

各事業者においては、次の「業務管理体制の考え方」で、対象となる事業所数を数えていただき、
「届出先機関一覧表」に応じた提出先に届け出てください。

【参照資料のダウンロード】

「業務管理体制の考え方」
「届出先機関一覧表」
「業務管理体制に係るQ&A」
「届出に関する要綱」
「届出に関する要領」


【届出様式のダウンロード】

新規の届出 第1号様式 記載例 第1号様式
変更の届出 第2号様式 記載例 第2号様式

(注記)令和5年3月28日(火)13時から、厚生労働省において「業務管理体制の整備に関する届出システム」が構築され、電子申請による届け出が可能となります。
(届出システム運用開始後も、従来通り郵送等による届け出は可能です。)


届出システムは https://www.laicomea.org/laicomea/ にアクセス

なお、届出システムの利用にあたっては、法人ごとにID(事業者番号)やパスワードの取得が必要になりますので、以下の「届出システムを利用する場合の初期設定について」をご確認ください。

既に書面で申請されたことがある法人に関しましては、事業者番号が発番されていますので、事業者番号一覧をご覧ください。

届出システムを利用する場合の初期設定について

届出システムのマニュアルはこちら⇒ マニュアル

事業者番号一覧はこちら⇒事業者番号一覧


【業務管理体制に係る確認検査の実施について】

(1)一般検査(概ね6年に1回)
福祉監査課による書面検査(通常の実地指導及び監査ではない)

(2)特別検査
事業所等の指定取消処分相当事案が発覚した場合

本ページに関する問い合わせ先

三重県 医療保健部 長寿介護課 居宅・施設サービス班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-2235
ファクス番号:059-224-2919
メールアドレス:chojus@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000029246

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /