このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ホーム > くらし・安全・環境 > 身近な生活 > 消費生活 > つながる・かながわ消費者教育-かながわ消費者教育サポートサイト-

更新日:2025年9月19日

ここから本文です。

つながる・かながわ消費者教育-かながわ消費者教育サポートサイト-

トピックス

2025年9月19日

「令和7年度 悪質な訪問販売 撲滅!キャンペーン(イベント)」を掲載しました!

2025年9月5日

教材(学校向け)のページに、中学生・高校生向け消費者教育資料「STEP UP&JUMP UP〜消費者力を身につけよう!〜」、指導用解説書「消費者教育サポートブック」を掲載しました!

2025年7月11日

インターネット被害未然防止講座(参加者募集講座)の受講者を募集しています!

2025年5月16日

「2025年度消費者教育教員研修」講座一覧を掲載しました!

2025年4月14日

「消費者が意見を伝える」際のポイントについて

2025年3月5日

リーフレット・冊子、その他のページに、「契約のきりふだ(高齢者編)」を掲載しました!

2025年3月5日

リーフレット・冊子、その他のページに「マイルールで自分を守る! インターネット護身術」を掲載しました

2025年3月5日

「悪質な訪問販売 撲滅!キャンペーン(イベント)」を開催しました

つながる・かながわ消費者教育ーかながわ消費者教育サポートサイトー

ホーム 当サイトについて 消費者教育情報 解説

  • 相談したい
  • 学びたい
  • 乳幼児
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生など
  • 大学生など
  • 成人
  • 高齢者
  • 防災・生活安全

このページに関するお問い合わせ先

くらし安全防災局 くらし安全部消費生活課

くらし安全防災局くらし安全部消費生活課へのお問い合わせフォーム

消費者教育推進グループ

電話:045-312-1121

内線:2640-2642

ファクシミリ:045-312-3506

このページの所管所属はくらし安全防災局 くらし安全部消費生活課です。

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /