このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

かごしまサイトナビ

お探しのページへご案内します!
下のつから探したい情報、もしくは検索方法をお選びください。

手続き・申請の検索項目を表示しました。
探したい項目を選んでください。

更新日:2024年3月13日

ここから本文です。

2月の行事

2月26日(月曜日)〜2月29日(木曜日)

月日 時間 行事等 開催場所
2月26日
(月曜日)
10時00分〜 県議会本会議(代表質問) 県庁議会庁舎6階
本会議場
2月27日
(火曜日)
10時00分〜 県議会本会議(代表質問) 県庁議会庁舎6階
本会議場
16時00分〜 能登半島地震災害義援金贈呈 県庁行政庁舎5階
知事応接室
2月28日
(水曜日)
2月29日
(木曜日)
10時00分〜 県議会本会議(一般質問) 県庁議会庁舎6階
本会議場

上記以外の時間は,庁内会議,業務打合せ,来客対応,決裁等となっております。

2月19日(月曜日)〜2月25日(日曜日)

月日 時間 行事等 開催場所
2月19日
(月曜日)
10時00分〜 鹿児島政労使会議 ホテル・レクストン鹿児島(鹿児島市)
14時10分〜 桜島大橋推進協議会による要望 県庁行政庁舎5階
庁議室
14時35分〜 ピンクシャツデー取組の報告 県庁行政庁舎5階
知事応接室
2月20日
(火曜日)
10時00分〜 県議会本会議(開会) 県庁議会庁舎6階本会議場
13時30分〜 県町村議会議長会定期総会 マリンパレスかごしま(鹿児島市)
15時00分〜 ウクライナからの避難者支援等の報告 県庁行政庁舎5階知事応接室
2月21日
(水曜日)
出張(日置市)
10時00分〜 県生活研究グループ大会 県立農業大学校(日置市)
2月22日
(木曜日)
10時25分〜 「2024 BEST OF MISS 鹿児島」開催の報告 県庁行政庁舎5階
知事応接室
11時10分〜 能登半島地震災害義援金贈呈 県庁行政庁舎5階
知事応接室
2月23日
(金曜日)
出張(姶良市)
11時05分〜 薩摩おいどんカップ2024開幕戦セレモニー ビーラインスポーツパーク
姶良野球場(姶良市)
2月24日
(土曜日)
10時00分〜 県ちびっこソフトボール大会開会式 平和リース球場
(鹿児島市)
出張(知名町)
17時00分〜 沖永良部ライオンズクラブ結成50周年記念式典 フローラル館(知名町)
2月25日
(日曜日)
13時30分〜 薩摩甲冑隊との写真撮影1万人達成セレモニー 鹿児島城御楼門
(鹿児島市)

上記以外の時間は,庁内会議,業務打合せ,来客対応,決裁等となっております。

2月12日(月曜日)〜2月18日(日曜日)

月日 時間 行事等 開催場所
2月12日
(月曜日)
2月13日
(火曜日)
10時00分〜 薩摩酒造(株)代表取締役社長の表敬 県庁行政庁舎5階知事応接室
13時10分〜 かごしま県民交流センターネーミングライツに係る協定締結式 県庁行政庁舎5階庁議室
14時00分〜 食品関連製造業カイゼン活動取組優秀社表彰式 マリンパレスかごしま(鹿児島市)
16時30分〜 県本格焼酎鑑評会表彰式・祝賀会 城山ホテル鹿児島(鹿児島市)
2月14日
(水曜日)
10時25分〜 北海道における鹿児島フェア開催の報告 県庁行政庁舎5階知事応接室
15時00分〜 かごしま産業技術賞表彰式 ホテル・レクストン鹿児島(鹿児島市)
17時30分〜 ベンチャープラザ鹿児島「二水会」交流会 ホテル・レクストン鹿児島(鹿児島市)
2月15日
(木曜日)
10時00分〜 燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会開催記念プレート除幕式 鴨池公園(鹿児島市)
11時00分〜 あなたが選ぶかごしま景観大賞表彰式 県庁行政庁舎5階知事応接室
13時10分〜 居酒屋甲子園日本一の報告 県庁行政庁舎5階知事応接室
14時00分〜 県スポーツ部門表彰式 県総合体育センター体育館(鹿児島市)
16時00分〜 鹿児島ユナイテッドFCの2024シーズンJ2リーグ開幕の報告 県庁行政庁舎5階知事応接室
2月16日
(金曜日)
10時10分〜 能登半島地震災害義援金贈呈 県庁行政庁舎5階知事応接室
12時30分〜 まちの駅全国大会inかごしま開会式 かごしま県民交流センター(鹿児島市)
14時00分〜 IoTデザインガールin鹿児島企画発表会 かぎん会館with(鹿児島市)
14時45分〜 獅子島架橋建設促進期成会による要望 県庁行政庁舎5階庁議室
16時50分〜 南国かごしま屋台村キシャバノ横丁オープンセレモニー 南国かごしま屋台村キシャバノ横丁(鹿児島市)
18時00分〜 県造園団体連合会交流会 マリンパレスかごしま(鹿児島市)
2月17日
(土曜日)
出張(東京都)
11時00分〜 イオン津田沼店鹿児島フェアにおけるトップセールス イオン津田沼店(千葉県)
2月18日
(日曜日)

上記以外の時間は,庁内会議,業務打合せ,来客対応,決裁等となっております。

2月5日(月曜日)〜2月11日(日曜日)

月日 時間 行事等 開催場所
2月5日
(月曜日)
10時00分〜 かごしま働き方改革推進企業認定証交付式 県庁行政庁舎5階
知事応接室
10時30分〜 輸出に取り組む優良事業者表彰受賞の報告 県庁行政庁舎5階
知事応接室
15時30分〜 和牛甲子園最優秀賞受賞の報告 県庁行政庁舎5階
知事応接室
2月6日
(火曜日)
出張(伊佐市)
10時00分〜 高校生とかごしまの今と未来を語る会 県立伊佐農林高等学校
(伊佐市)
18時30分〜 県商工会女性部「商工女性の主張大会」懇親会 城山ホテル鹿児島
(鹿児島市)
2月7日
(水曜日)
11時45分〜 種子島観光ポスター・動画制作の報告 県庁行政庁舎5階知事応接室
13時00分〜 県森林・林業振興大会 かごしま県民交流センター(鹿児島市)
2月8日
(木曜日)
11時00分〜 県木材利用推進協議会 県庁行政庁舎18階特別会議室
16時00分〜 社会保険労務士制度創設55周年記念式典 城山ホテル鹿児島
(鹿児島市)
2月9日
(金曜日)
11時30分〜 令和6年度当初予算案等に関する知事記者会見 県庁行政庁舎5階記者会見室
16時30分〜 かごしまを元気にする学生政策アイデアコンテスト大賞受賞の報告 県庁行政庁舎5階
知事応接室
2月10日
(土曜日)
8時00分〜 県原子力防災訓練 県庁行政庁舎6階災害対策本部室ほか
18時00分〜 褒章受章祝賀会 鹿児島サンロイヤルホテル(鹿児島市)
2月11日
(日曜日)
10時00分〜 鹿児島×ベトナム・テトフェスタ よかど鹿児島(鹿児島市)
10時40分〜 鹿児島市長との意見交換 鹿児島市役所(鹿児島市)
出張(奄美市)
18時00分〜 ほこらしゃ奄美音楽祭 奄美川商ホール
(奄美市)

上記以外の時間は,庁内会議,業務打合せ,来客対応,決裁等となっております。

2月1日(木曜日)〜2月4日(日曜日)

月日 時間 行事等 開催場所
2月1日
(木曜日)
10時00分〜 観光まごころ県民運動会長表彰式 県庁行政庁舎5階知事応接室
10時35分〜 インターンシップ実施企業の表敬 県庁行政庁舎5階知事応接室
13時00分〜 県コミュニティづくり推進大会 かごしま県民交流センター(鹿児島市)
17時15分〜 県環境整備事業協同組合創立50周年記念式典 城山ホテル鹿児島(鹿児島市)
2月2日
(金曜日)
9時35分〜 (株)ジュビロ代表取締役社長の表敬 県庁行政庁舎5階知事応接室
9時50分〜 (公財)県柔道会会長等の表敬 県庁行政庁舎5階
知事応接室
16時10分〜 県指導農業士・女性農業経営士・青年農業士認定証交付式 鹿児島サンロイヤルホテル(鹿児島市)
17時30分〜 叙勲受章祝賀会 城山ホテル鹿児島(鹿児島市)
2月3日
(土曜日)
10時00分〜 県柔道選手権大会・県女子柔道選手権大会 西原商会アリーナ
(鹿児島市)
18時00分〜 大福コンサルタント(株)創立50周年記念謝恩会 城山ホテル鹿児島
(鹿児島市)
18時55分〜 南大隅町の夕べ 城山ホテル鹿児島
(鹿児島市)
2月4日
(日曜日)
12時00分〜 県調理師協会新春懇親会・厚生労働大臣賞受賞祝賀会 鹿児島サンロイヤル
ホテル(鹿児島市)
13時30分〜 県民文化フェスタinかごしま2023 宝山ホール(鹿児島市)

上記以外の時間は,庁内会議,業務打合せ,来客対応,決裁等となっております。

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

総務部秘書課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /