ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 福祉局 > 高齢福祉課

本文

高齢福祉課

お知らせ

県民のみなさまへ

介護保険最新情報について

厚生労働省から発出される「介護保険最新情報」につきましては、

WAMNET(ワムネット)(外部サイトへリンク)をご参照ください。

事業者のみなさまへ

物価高騰の影響を受けた社会福祉施設等に対する融資について

令和6年度物価高騰の影響を受けた施設等に対する経営資金又は長期運転資金のお知らせ [PDFファイル/119KB]

介護施設・事業所等における災害時情報共有システムについて

災害時情報共有システム:https://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/houkoku/23/

(注記)高齢者関係施設で被災があった場合は、 介護施設・事業所等における災害時情報共有システムについてを確認のうえ報告してください。
なお、システムが使用できない場合には以下の様式に記入の上、メールにて提出してください。
【様 式】:被災状況整理表 [Excelファイル/29KB]
【提出先】:korei@pref.aichi.lg.jp

協力医療機関の届出について

医療機関の届出についてを確認の上、1年に1回以上報告してください。

【重要】新型コロナウイルス関連のお知らせ

【重要】民間社会福祉施設等設置者様向けの新型コロナウイルス関連のお知らせを掲載しています

新型コロナウイルス感染症の発生に関する報告書、施設等における対応、臨時的な取扱い等が掲載されています。

消費者庁からのお知らせ

計画

だいやまーく第9期愛知県高齢者福祉保健医療計画

だいやまーく第6期愛知県介護給付適正化計画

審議会等

だいやまーく愛知県介護保険審査会

だいやまーく高齢社会懇談会

各種相談窓口・施設一覧

だいやまーく各種相談窓口・施設一覧⇒「介護保険・高齢者福祉ガイドブック」のページへ

介護保険制度

【お知らせ】(介護員養成研修事業者の方へ)新型コロナウイルス感染症に関する情報を掲載しました。

介護保険事業者の皆様へ

高齢者の生きがいづくり

高齢者虐待対策

高齢者施設

介護人材確保

関連サイト


業務内容

高齢者の生きがい対策に関すること
老人福祉施設の整備及び運営指導に関すること
保険者指導・支援に関すること
事業者指定・指導に関すること

連絡先

生きがい・福祉医療グループ
〒460-8501名古屋市中区三の丸3-1-2
県庁西庁舎 2階東側
Tel:052-954-6285
Fax:052-954-6919
施設グループ
Tel:052-954-6287
Fax:052-954-6919
介護人材確保グループ
Tel:052-954-6814
Fax:052-954-6919
介護保険指導第一グループ
Tel:052-954-6289
Fax:052-954-6919
介護保険企画・審査グループ
Tel:052-954-6288
Fax:052-954-6919
地域包括ケア・認知症施策推進室 地域包括ケアグループ
Tel:052-954-6228
Fax:052-954-6919
地域包括ケア・認知症施策推進室 認知症施策推進グループ
Tel:052-954-6310
Fax:052-954-6919
介護保険指導第二グループ
Tel:052-954-6861
Fax:052-954-6919

関連情報

イベント・講座・募集

申請・手続き

助成金・補助金

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /