国際交流・協力課
[
画像:レポート
]
◆
だいやまーく
過去のレポート
【平成30年度のレポート】
平成30年度日本語ボランティア養成講座レポート(1/26)
「国際フェスタ2018(国際交流・協力の日イベント)」レポート(11/18)
平成30年度「ホノルルの日」(11/3)
平成30年度「重慶の日」(10/20)
平成30年度「ボルゴグラードの日」(9/9)
平成30年度「モントリオールの日」(6/4)
平成30年度「ハノーバーの日」(5/27)
平成30年度「大邱の日」(5/3〜5)
【平成29年度のレポート】
平成29年度日本語ボランティア養成講座(下期)レポート(1/25, 2/1, 2/8, 2/15)
JICAサロン「 東ティモールってどんな国? 青年海外協力隊が語る派遣国の魅力~」』レポート(12/17)
平成28年度上期及び平成28年度下期国際交流・協力補助金交付事業公開報告会を開催
「国際フェスタ2017(国際交流・協力の日イベント)」レポート(11/19)
平成29年度「ホノルルの日」(11/11)
平成29年度「重慶の日」(10/21)
『JICAサロン「 余熱の会 〜シニア海外ボランティア@ブータン」』レポート(10/1)
平成29年度日本語ボランティアスキルアップ講座レポート(9/30)
平成29年度「ボルゴグラードの日」(9/10)
平成29年度日本語ボランティア養成講座(上期)レポート(8/19, 8/26, 9/2, 9/9)
メモリアルコンサート「8月の朝」レポート(8/6)
『JICAサロン「 ベリーズってどんな国? 青年海外協力隊が語る派遣国の魅力~」』レポート(7/23)
平成29年度「モントリオールの日」(7/9)
平成29年度「ハノーバーの日」(5/21)
平成29年度「大邱の日」 (5/3〜5)
【平成28年度のレポート】
平成28年度日本語ボランティアスキルアップ講座レポート(3/14)
平成28年度日本語ボランティア養成講座レポート(2/11, 2/15, 2/22, 3/1, 3/8)
平成27年度下期及び平成28年度上期国際交流・協力補助金交付事業公開報告会を開催
「国際交流・協力の日2016」レポート(11/20)
平成28年度「ホノルルの日」(11/5)
平成28年度「重慶の日」(10/23)
平成28年度「ボルゴグラードの日」(9/11)
『JICAサロン「余熱の会~シニア海外ボランティア経験者が語る派遣国の魅力~ミクロネシア」』(9/4)
メモリアルコンサート「8月の朝」レポート(8/6)
平成28年度「モントリオールの日」(7/10)
「カーリー国際交流員によるえいごのえほんのよみきかせかい」レポート(6/5)
平成28年度「ハノーバーの日」(5/22)
平成28年度「大邱の日」 (5/3〜5)
【平成27年度のレポート】
「平成27年度日本語教室ボランティア養成講座」
「平成27年度日本語教室ボランティアスキルアップ講座」
「平成26年度上・下期及び平成27年度上期国際交流・協力補助金交付事業公開報告会を開催
平成27年度「国際交流・協力の日2015」(11/15)
平成27年度「ホノルルの日」(11/7)
平成27年度「重慶の日」(10/24)
平成27年度「ボルゴグラードの日」(9/13)
平成27年度「モントリオールの日」(7/12)
平成27年度「ハノーバーの日」(5/24)
平成27年度「大邱の日」 (5/3〜5)
「ネパール地震被災者救援市民募金」へのお礼
平成27年度上期国際交流・協力補助金交付事業が決定
【平成26年度のレポート】
「災害時の外国人支援と平時のつながりを考える」レポート
基町地区日本語ボランティア交流事業「子育てについて考えてみませんか?」レポート
「平成26年度ひろしま日本語教室ボランティア研修会」レポート
平成25年度下期及び平成26年度上期国際交流・協力補助金交付事業公開報告会を開催
平成26年度「国際交流・協力の日2014」(11/16)
平成26年度「ホノルルの日」(11/8)
平成26年度「重慶の日」(10/25)
平成26年度「ボルゴグラードの日」(9/14)
平成26年度「モントリオールの日」(7/6)
平成26年度「ハノーバーの日」(5/25)
平成26年度「大邱の日」 (5/3〜5)
平成26年度上期国際交流・協力補助金交付事業が決定
【平成25年度のレポート】
フィリピン台風30号被災者救援市民募金へのお礼
「平成25年度日本語ボランティアのためのスキルアップ講座」レポート
平成24年度及び平成25年度上期国際交流・協力課補助金交付事業公開報告会を開催
平成25年度「国際際交流・協力の日」(11/17)
平成25年度「ホノルルの日」(11/9)
国際交流フェスティバル「ぺあせろべ2013」(10/27)
平成25年度「重慶の日」(10/20)
平成25年度下期国際交流・協力補助金交付事業が決定
平成25年度「ボルゴグラードの日」(9/8)
平成25年度「ハノーバーの日」(8/2)
平成25年度「モントリオールの日」(7/7)
平成25年度「大邱の日」(5/3~5)
平成25年度上期国際交流・協力補助金交付事業が決定
フィリピン台風24号被災者救援市民募金へのお礼
【平成24年度のレポート】
「平成24年度日本語教室ボランティアスタッフのためのスキルアップ講座」レポート
平成23年度下期及び平成24年度上期 国際交流・協力補助金交付事業公開報告会を開催
平成24年度下期国際交流・協力補助金交付事業が決定
平成24年度「大邱の日」 (5/3〜5)
平成24年度「ハノーバーの日」 (5/27)
平成24年度「モントリオールの日」 (7/8)
平成24年度「重慶の日」(10/21)
平成24年度「ホノルルの日」(11/3)
平成24年度「ボルゴグラードの日」(11/11)
平成24年度「国際交流・協力の日」(11/18)
公益財団法人 広島平和文化センター国際交流・協力課
お便りは
internat@pcf.city.hiroshima.jp
まで
〒730-0811 広島市中区中島町1番5号 TEL(082)242-8879 FAX(082)242-7452
Copyright(c)2006 Hiroshima Peace Culture Foundation
International Relations and Cooperation Division All Rights Reserved.
../index.html
ENGLISH
Home
E-mail
団体検索
HIRO CLUB NEWS
国際交流ラウンジ
図書コーナー
ボランティア事業
国際交流ネットワーク
リンク集
プロフィール
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル