オンデマンド(動画配信)研修

オンデマンド(動画配信)研修にお申込みいただく際に、「オンデマンド(動画配信)にお申込みされるにあたって」をご確認ください。

各研修へのお申込みは研修情報の該当研修開催案内からお申込みください。

(注記)階層別・スーパーバイザークラス研修付属人権研修は、該当する研修の受講者のみ視聴可能です。
(注記)民生委員・児童委員研修(動画配信)は市町村民児協事務局よりお申込ください。

オンデマンド(動画配信)研修視聴用ページはこちら

令和7年度オンデマンド(動画配信)研修一覧(予定)

民生委員・児童委員研修(動画配信)

しかく新任民生委員児童委員および主任児童委員研修

【第1回】配信期間 令和7年6月23日(月)〜8月1日(金)

【第2回】配信期間 令和7年9月1日(月)〜令和8年2月13日(金)

しかく主任児童委員研修

配信期間 令和8年1月〜2月配信予定

施設・事業所単位

しかく食中毒予防対策講習 〜食中毒の正しい知識と衛生管理について学ぶ〜

配信期間 令和7年6月2日(月)〜7月31日(木)

しかく感染症予防対策講習会 〜感染症の特性と予防対策の工夫を学ぶ(冬季感染症について)〜

配信期間 令和7年11月10日(月)〜令和8年1月9日(金)

しかく人権感覚を豊かにする研修3(一般職員向け)
無意識の思い込み(アンコンシャスバイアス)〜プリンセス像や血液型性格判断から考える〜

配信期間 令和7年11月7日(金)〜12月26日(金)

しかく老人施設課程(テーマ1)

配信期間 令和7年9月9日(火)〜10月28日(火)

しかく介護技術の基本

配信期間 令和7年5月19日(月)〜7月7日(月)

しかく障がい児者・救護施設課程(テーマ別I)
動画で学ぶ! 障がい児者施設の虐待防止研修〜より良い支援のために〜

【第1回】配信期間 令和7年7月11日(金)〜8月29日(金)

【第2回】配信期間 令和8年1月9日(金)〜令和8年2月27日(金)

しかく保育士・保育教諭研修1

配信期間 令和7年9月22日(月)〜令和7年10月31日(金)

しかく保育士・保育教諭研修2

配信期間 令和7年12月1日(月)〜令和8年1月15日(木)

しかく市町村社協事務局長・管理職員研修

配信期間 令和7年7月9日(水)〜9月30日(火)

個人単位

しかく人権感覚を豊かにする研修1(全職員向け)
ウクライナと日本をつなぐ『たすけあいの輪』〜希望を持ち続けるために〜

配信期間 令和7年7月11日(金)〜 8月29日(金)

しかく人権感覚を豊かにする研修2(全職員向け)生命の輝きに寄り添って

配信期間 令和7年9月12日(金)〜10月31日(金)

しかく人権感覚を豊かにするための研修4(管理者向け)

配信期間 令和8年1月9日(金)〜2月27日(金)

しかく職員の離職防止のための研修(オンデマンド配信編)(注記)令和6年度実施

配信期間 令和7年9月12日(金)〜10月31日(金)

しかく社会福祉法人会計の簿記入門初級講座(オンデマンド配信編)

配信期間 令和7年12月8日(月)〜令和8年2月20日(金)

しかく労働セミナー(オンデマンド配信編)2025年度版 知っておくべき労務管理のポイント

配信期間 令和8年1月9日(金)〜2月27日(金)

階層別・スーパーバイザークラス研修付属人権研修

しかく施設階層別研修における人権研修

対象:下記研修受講者
・老人施設課程(基礎コース) ・障がい児者・救護施設課程(基礎コースI)
・児童施設課程(基礎コースIおよびII) ・教育・保育施設課程(初任者クラス)

配信期間 令和7年11月

しかくスーパーバイザークラスにおける人権研修

対象:下記ゼミナール受講者
・スーパービジョン実践者養成ゼミナール ・障がい児者施設専門ゼミナール

配信期間 令和8年2月

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /