SHINZEN's HOME PAGE
〜SHINZEN造形による、恐竜・怪獣模型の世界〜
1997年8月から
2013年にグラフィック社より出版されました「恐竜のつくりかた」が、10年超の時を経て装いを新たに帰ってきました!
本書前半は国立科学博物館の真鍋 真さんの解説による、立体模型恐竜図鑑。
後半には、お子様や粘土造形をやり始めたばかりの方にもわかりやすいくまとめた造形ハウツー!
ハウツー上級編は造形に慣れた方にもお楽しみいただけるよう、ガチ造形で挑んでおります(^o^)
全国の書店などでお求めいただけます。
ワンフェス(2025年夏)参加しました。ありがとうございました!
「粘土で作る!いきもの造形」の第二弾が発売されました。
全国の書店などでお求めいただけます。
今回のテーマは恐竜。絶滅している恐竜たちは、生きた姿を観察することができません。
化石などの資料を観察し、自分なりに考察する。粘土を練り始める前の段階から解説!
掲載作品のガレージキットも準備中です\(^o^)/
2018年12月28日、ホビージャパンより「粘土で作る!いきもの造形」が発売されました!
アフリカゾウ、ナイルワニなどのいきものを造形するハウツー本です。
粘土のコネ方、スパチュラの使い方だけではなく、観察や考察といった「つくる前」、
複製を使ったガレージキットの生産など「つくった後」についても書いております。
フィギュア造形の一例としてお楽しみください。
掲載作品のガレージキットもございます。合わせてお楽しみください。\(^o^)/