インフォメーション

患者会の催し等のご案内 (注記)一般の方も参加できます。

しかく視覚障害者の横の会(網膜色素変性症患者会)主催
韮崎市教育委員会後援
「3月18日は点字ブロックの日です」-目が見えないってどういうこと?- 開催のご案内
詳細は「3月18日は点字ブロックの日」ちらし(pdf)をご覧ください。
資料「点字ブロックの日」参考資料(pdf)

しかく一般社団法人 全国膠原病友の会主催 小児膠原病のつどいのご案内
詳細は小児膠原病のつどい首都圏・関東ブロック合同2024年(PDF)をご覧ください。

しかく全国パーキンソン病友の会山梨県支部 定例オンライン交流会令和6年1月2月3月のご案内
詳細は 2024年1月〜3月PD定例オンライン交流会(pdf)をご覧ください。

しかく全国パーキンソン病友の会山梨県支部 定例オンライン交流会10月・11月12月のご案内
詳細は定例オンライン交流会10月.11月.12月開催ちらし(pdf)をご覧ください。

しかく日本als協会山梨県支部主催事業「講演会・意見交換会・交流会」のご案内
2023年10月8日(日)13:30〜16:30(受付13:00より)/山梨県立博物館生涯学習室1・2
参加費無料
申込先:日本ALS協会山梨県支部事務局 <Tel> 055-267-7261 /<fax> 055-267-7263
<メール>als.yamanashi@eos.ocn.ne.jp
詳細は2023年10月8日講演会・意見交換会・交流会開催ちらし(pdf) をご覧ください。

しかく山梨県難病・疾病団体協議会主催事業
「イスを使って太極拳」
2023年10月29日13:00〜15:00/山梨県福祉プラザ4階大ホール
定員30名,申込締切10/20(金)
申込み先:電話 055-228-5442 大森
詳細はイスを使って太極拳開催ちらしをご覧ください。

しかく世界網膜の日イベント紹介
「誰ひとり取り残さない、切れ目のない支援の輪」世界網膜の日in神奈川
詳細は世界網膜の日チラシをご覧ください。

しかく全国パーキンソン病友の会山梨県支部 定例オンライン交流会のご案内
詳細は 2023年パーキンソン病定例オンライン交流会8月,9月開催ちらし(pdf)をご覧ください

しかく全国パーキンソン病友の会山梨県支部 定例オンライン交流会のご案内
詳細は2023年定例オンライン交流会6月・7月開催ちらし(pdf)をご覧ください

しかくパーキンソン病関連の公開講座・地域交流会のご案内
12023年世界パーキンソン病デーオンライン市民公開講座
「もっと知ろう!パーキンソン病」 詳細は 2023PD市民公開講座チラシ(pdf)をご覧ください。

2世界パーキンソン病デーウェブ市民公開講座のご案内
"YOU ARE NOT ALONE"
詳細は2023世界パーキンソン病デー オンライン市民公開講座開催チラシ(pdf)をご覧ください。

3全国パーキンソン病友の会山梨県支部 定例オンライン交流会のご案内
詳細は2023年定例オンライン交流会4・5月開催ちらし(pdf)をご覧ください。

しかく日本ALS協会山梨県支部開催事業のご案内
令和5年4月2日桃のお花見会のご案内(pdf)
令和5年度春のお花見会ちらし(PDF)

しかくパーキンソン病
定例オンライン交流会のご案内
令和5年2月15日(水),3月15日(水)各10時〜12時
オンラインツール:Zoom
開催ちらし:定例オンライン交流会 令和5.2月.3月

しかく日本ALS協会山梨県支部の開催事業のご案内
「ALSの呼吸器療法を知ろう」
日時:令和5年1月21日(土)13:30〜16:30
方法:ZOOMによるオンライン開催
講師:大分県協和病院院長 山本真医師
開催ちらし:「ALSの呼吸器療法を知ろう」(pdf)
「難病コミュニケーション支援講座 2022」
日時:令和5年1月22日(日)10:00〜15:00
方法:ハイブリット開催(オンライン10名 会場7名)
講師:NPO法人 ICT救助隊
開催ちらし:「難病コミュニケーション支援講座2022」(pdf)

しかく全国パーキンソン病友の会山梨県支部主催
東京都立神経病院 沖山亮一先生とのオンライン・パーキンソン病座談会日時:令和5年1月21日(土)午後1時30分〜3時
詳細は沖山先生とのオンライン・パーキンソン病座談会(pdf)をご覧ください。

しかく 「甲斐ひとみネット」設立総会のご案内
日時:2022年12月17日(土)17:00〜
現地・WEB視聴のどちらでも参加可能です。
現地参加の場合は、山梨大学眼科医局(055-273-9657)に一報の上、参加してください。
WEB視聴の方は、ZOOMアプリをインストールの上、ミーティングID「96347801097」を入力して参加してください。
記念シンポジューム「山梨県の眼科医療の課題と今後の展望」
詳細は甲斐ひとみネット設立総会案内状(pdf)をご覧ください。

しかく網膜色素変性症ピア相談会のご案内
詳細は2022年12月4日開催 網膜色素変性症ピア相談会ちらし(PDF)をご覧ください。

しかく網膜色素変性症「横の会」より「世界網膜の日」イベント情報のご案内
「〜出雲国の神々に守られて 治療法確立の縁結び〜 世界網膜の日in山陰」
開催日:9月23日(金)、24日(土)
9月24日ワークショップ、第26回JRPS研究助成金授与式および研究発表、記念講演は、YouTube配信されます。
YouTube配信用URL:https://youtu.be/cvn9a9za4wM
詳細は開催ちらしをご覧ください。世界網膜の日in山陰(pdf) /世界網膜の日ちらし(テキスト版)

しかく全国パーキンソン病患者会山梨県支部
参加してみよう!定例オンライン交流会
日時:令和4年9月から毎月第2日曜日 午後1時〜3時
オンラインツール:Zoom
参加費:無料
ミーティングIDおよびパスコードについての問合せ先
☎080-1983-8661/難病相談支援センター 055-244-5260・5261
開催ちらし:パーキンソン病 オンライン交流会ちらし(pdf)

しかく日本網膜色素変性症症協会「網膜の日」
9月23日は「網膜の日」です。
JRPS 網膜の日チラシ (pdf)

しかく日本ALS協会山梨県支部主催 講演会・交流会のご案内
日時:2022年7月17日(日)13:00~16:30
会場:山梨県立図書館イベントスペース東面
内容:「障がいに向き合う姿勢」「利用できる制度やサービス」
講師:NPO法人 smile and hope代表 太田守武氏
詳細は2022年度ALS協会山梨県支部講演会・交流会のご案内(pdf)をご覧ください。

しかく全国パーキンソン病友の会山梨県支部
「本音で語ろう! 初めてのオンライン交流会」
日時:令和4年6月19日(日)午後1〜3時
方法:オンラインツール Z00m
申込先:080-1983-8661(患者会事務局専用ダイヤル)
メール:pdyamanashi@gmail.com
開催ちらし:

しかく全国パーキンソン病友の会山梨県支部
第10回 なんか作ろう会 パーキンソン病に負けない心と体をつくろう!
「太極拳体験」
日時:令和4年3月13日(日)10:00〜12:00
会場:山梨県福祉プラザ4階会議室(甲府市北新1-2-12)
参加費:200円
定員:20名
申込先:全国パーキンソン病友の会山梨県支部(080-1983-8661 拇足)
開催ちらし 第10回なんか作ろう会 太極拳体験 開催ちらし(pdf)

しかく日本ALS協会山梨県支部 生活ピア相談・交流会
主催:日本ALS協会山梨県支部
日時:2021年11月7日(日)13:00〜17:00
会場:Yokoyo cafe サポートセンターひかり内(甲府市長松寺町7-13 サンマリーナ長松寺1-A 駐車場あり
申込:TEL055-267-7261 FAX055-267-7263
詳細は、2021年度ALS(筋委縮性側索硬化症)生活ピア相談会・交流会ちらし(pdf)をご覧ください。

しかく脊髄小脳変性症・多系統萎縮症患者・家族の相談会および交流会
主催:脊髄小脳変性症・多系統萎縮症山梨友の会
日時:2021年11月14日(日)受付午後1時10分より/会場:山梨県立図書館1階交流ルーム102
内容:無料相談会(対応 会員:ピアカウンセリング)完全予約制(限定2組)午後1時15分〜
交流会(希望者および会員)午後1時50分〜3時20分
詳細は、2021年SCD・MSA患者・家族の相談会および交流会ちらし(pdf)をご覧ください。

しかく第28回ロービジョン講習会(眼と遺伝)
主催:山梨県視覚障害を考える会 共催:公益社団法人日本眼科会
日時:2021年10月2日(土)午後1時25分からZOOM開催
詳細は第28回ロービジョン講習会(眼と遺伝)ちらし(pdf)をご覧ください。

しかく全国パーキンソン病友の会山梨県支部主催
第8回なんか作ろう会
「みんなで聞こう! まるちゃんの元気の秘訣」
第8回なんか作ろう会ちらし(pdf)

しかく全国パーキンソン病友の会山梨県支部主催
第7回 なんか作ろう会 P友(パーキンソン病の友達)を作ろう!
第7回なんか作ろう会ちらし(pdf)

しかく全国パーキンソン病友の会山梨県支部主催
第3・4回なんか作ろう会 思い出をつくろう!津軽三味線体験
PD第3・4回なんか作ろう会ちらし(pdf)

しかく全国脊髄小脳変性症・多系統萎縮症友の会主催
オンライン医療講演会・相談会
日時:2020年11月23日(月)13:00~16:30
プログラム 医療講演会 13;00〜14:00/医療相談会14:30〜16:30
詳細は、全国脊髄小脳変性症・多系統萎縮症友の会ホームページ(別ウインドウで開きます)をご覧ください。

しかく全国パーキンソン病友の会山梨県支部
「なんか作ろう会」のご案内
詳細は、なんか作ろう会(pdf)をご覧ください。

しかく全国パーキンソン病友の会山梨県支部
新年交流会のご案内
日時:令和2年2月8日(土)11:30〜15:00
場所:かんぽの湯 石和(石和町松本348-1)
参加費:一人2000円(非会員)
詳細は、パーキンソン病友の会 新年交流会のご案内(PDF)をご覧ください。

しかく視覚障害者に関する福祉制度説明会および個別相談会のご案内

日時:2019年11月10日(日)午前10時から午後4時まで
場所:山梨県福祉プラザ 4階大会議室 甲府市北新1-2-12
参加費:無料
詳細は、網膜色素変性症「視覚障害者に係る制度説明会」・「個別相談」(pdf)ご覧ください。

しかく神経難病(パーキンソン病、脊髄小脳変性症、多系統萎縮症)のためのリハビリ相談・運動会・特別講演のご案内
日時:2019年11月10(日)申込締切11月5日
会場:甲斐リハビリテーションクリニック
参加費:非会員の方で昼食を希望される方は500円
内容:10:00~12:30 リハビリ相談・リハビリ運動会/13:30〜15:00 特別講演 「病気との、主治医との付き合い方」
詳細は、2019年 リハビリ相談・運動会・特別講演ちらし(pdf)をご覧ください。

しかく令和1年全国膠原病友の会 山梨県支部交流会のお知らせ
日時:2019年11月30日(土)11:00〜14:40(受付10:40〜)
場所:かんぽの宿石和
参加費:友の会会員1000円/会員外2000円
詳細は令和1年全国膠原病友の会山梨県支部交流会のお知らせ(pdf)をご覧ください。

しかく多発性硬化症・視神経脊髄炎山梨県患者会(ほっこりMS)主催 患者交流会のご案内
日時:2019年10月13日(日)午後1時〜3時半(予定)
場所:甲府市総合市民会館3階会議室3
詳細は、多発性硬化症・視神経脊髄炎山梨県患者会 患者交流会のお知らせ(pdf)をご覧ください。


ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /