シルバー人材センターの仕組み
シルバー人材センターは家庭や企業、公共団体等から引き受けた仕事を会員に提供し、仕事量に応じて配分金(報酬)を会員に支払います。 [画像:シルバー人材センターの仕組み:図解]仕事の依頼にあたって
仕事の発注
- 臨時的・短期的な仕事、あるいは短時間ながら継続的な仕事がありましたら、七飯町シルバー人材センターへお気軽にご相談ください。
- 公共的・公益的な団体で、営利を目的としておりません。
- どなたでも電話で発注できます。
- 請負または委任になじまない仕事は、一般労働者派遣や職業紹介で取り扱うことができます。
- 就業形態は請負・委任であり、就業する会員と発注者との雇用関係はありません。
- 就業エリアは、原則七飯町内に限られます。
仕事の契約
- 仕事は、センターが請負または委任契約によってお引き受けするものです。
- 会員が就業し、仕事が完了するまで、センターが責任をもって行います。
- 仕事の内容が契約時と変わるときは、センターにご相談願います。
- 高齢者の就業なので、危険・有害な作業を内容とする仕事はお引き受けしておりません。
契約金の支払い
- 代金は仕事が完了後、契約に基づき後日センターから請求書を発行しますので、指定口座への振込もしくはセンターへ持参願います。
- 代金は賃金や給与ではないので、外注費・委託費でお支払いください。
事故補償
- 就業中の事故に備えて、傷害保険や賠償保険に加入しています。
お仕事の相談は
まずセンターへお電話にてお問い合わせ下さい。スタッフがご説明いたします。
七飯町シルバー人材センター
TEL.0138-66-3470/FAX.0138-64-7700
TEL.0138-66-3470/FAX.0138-64-7700
シルバー人材センターで実施している仕事の一例
- 事務分野
- 宛名書き(毛筆・硬筆)
- 家事援助分野
- 家庭内清掃
- 留守番
- 話し相手など
- 管理分野
- 施設管理
- 駐車場管理
- 公園管理など
- 屋内外作業分野
- 除草・草刈り
- 農作業
- 除雪作業
- 食品関係作業など
- 技能分野
- 庭木の剪定、移植
- 樹木伐採
- 刃物研ぎ
- 網戸張り
- 障子張り
- 大工
- 塗装
- 蜂の巣駆除
- 洋服のリフォーム
- 板金など
- 専門技術分野
- ボイラー保守
- 経理事務
- パソコン操作など
- 折衝・外交分野
- 検針
※(注記)料金はお問い合わせください。
※(注記)交通費、材料費は実費負担となることがあります。
※(注記)仕事の内容や条件によって料金は変わります。