新着情報

2025年10月1日 マナー情報誌『Nakakita Smile通信 No.73 秋号 〜マナーの処方せん〜』を発行しました。
2025年8月29日 営業所許可証を更新いたしました。(静岡支店)
2025年7月15日 営業所許可証を更新いたしました。(天塚支店)
2025年7月1日 マナー情報誌『Nakakita Smile通信 No.72 夏号 〜マナーの処方せん〜』を発行しました。
2025年6月10日 営業所許可証を更新いたしました。(静岡支店)
2025年4月3日 営業所許可証を更新いたしました。
2025年4月1日 24名の新入社員が入社致しました。
2025年4月1日 マナー情報誌『Nakakita Smile通信 No.71春号 〜マナーの処方せん〜』を発行しました。
2025年2月17日 営業所許可証を更新いたしました。
2025年2月2日 名古屋の大須観音にて、還暦の社員による節分の豆まきが行われました。
2025年1月30日 営業所許可証を更新いたしました。
2025年1月28日 営業所許可証を更新いたしました。
2025年1月28日 営業所許可証を更新いたしました。
2025年1月24日 営業所許可証を更新いたしました。
2025年1月16日 営業所許可証を更新いたしました。
2025年1月9日 営業所許可証を更新いたしました。
2025年1月9日 営業所許可証を更新いたしました。
2025年1月6日 マナー情報誌『Nakakita Smile通信 No.70冬号 〜マナーの処方せん〜〜』を発行しました。
2024年12月25日 営業所許可証を更新いたしました。
2024年12月25日 営業所許可証を更新いたしました。
2024年12月17日 営業所許可証を更新いたしました。
2024年12月3日 営業所許可証を更新いたしました。
2024年12月2日 営業所許可証を更新いたしました。
2024年11月11日 創業298周年を迎えました。
2024年11月7日 横浜西支店における医薬品販売業(卸売販売業)許可一覧を更新いたしました。
2024年10月31日 各営業所における「医薬品販売業(卸売販売業)許可一覧」を更新いたしました。
2024年9月25日 マナー情報誌『Nakakita Smile通信 No.69秋号 〜マナーの処方せん〜〜』を発行しました。
2024年7月1日 マナー情報誌『Nakakita Smile通信 No.68夏号 〜マナーの処方せん〜〜』を発行しました。
2024年4月6日 フィットネス事業「StudioWill FITNESS100KITCHEN100」を開設・運営開始いたしました。
StudioWillでは、人生100年時代と言われる中で健康寿命をのばすため、運動と食事の両面で個人に合わせたサポートを行っています。
2024年4月1日 23名の新入社員が入社致しました。(関連会社1名含む)
2024年4月1日 マナー情報誌『Nakakita Smile通信 No.67 春号 〜マナーの処方せん〜〜』を発行しました。
2024年2月3日 名古屋の大須観音にて、還暦・古希の社員による節分の豆まきが行われました。
2024年1月4日 マナー情報誌『Nakakita Smile通信 No.66 冬号 〜マナーの処方せん〜〜』を発行しました。
2023年11月11日 創業297周年を迎えました。
2023年9月28日 マナー情報誌『Nakakita Smile通信 No.65 秋号 〜マナーの処方せん〜〜』を発行しました。
2023年7月3日 マナー情報誌『Nakakita Smile通信 No.64 夏号 〜マナーの処方せん〜〜』を発行しました。
2023年4月25日 名古屋市中区大須にて、おにぎりカフェ、一汁おにぎり「ニギ」をオープンいたしました。
心身とお腹に嬉しい低糖質の雑穀玄米と野菜たっぷりの一汁を提供いたします。
2023年4月15日 名古屋市中区大須にて、アンテナショップ「KEN SHOP」をオープンいたしました。
「すこやかな生活・健康を提案するお店」をコンセプトとして自社商品の販売、また、子ども向けキャラクターコラボ商品も取り扱っていきます。
2023年4月3日 32名の新入社員が入社致しました。
2023年4月1日 福祉車両レンタル事業「ウィルサポート」を開設・運営開始いたしました。
福祉車両をより身近なものにし、気軽で快適な「おでかけ」ができるきっかけづくりをいたします。
2023年4月1日 ロボケアセンター事業「名古屋ロボケアセンター久屋店」を開設・運営開始いたしました。
ロボケアセンターでは、脊髄損傷、脳卒中後遺症、筋力低下で歩行が困難な方など、多くの方が装着型サイボーグHALのトレーニングを行っています。
2023年4月1日 マナー情報誌『Nakakita Smile通信 No.63 春号 〜マナーの処方せん〜〜』を発行しました。
2023年2月3日 名古屋の大須観音にて、還暦の社員による節分の豆まきが行われました。
2023年1月4日 マナー情報誌『Nakakita Smile通信 No.62 冬号 〜マナーの処方せん〜〜』を発行しました。
2022年11月11日 創業296周年を迎えました。
2022年9月9日 「ドラ勝つめい茶」が中日新聞社広告大賞スポーツ紙の部にて最優秀賞を受賞いたしました。
2022年7月1日 マナー情報誌『Nakakita Smile通信 No.60 夏号〜マナーの処方せん〜〜』を発行しました。
2022年4月1日 51名の新入社員が入社致しました。
2022年4月1日 マナー情報誌『Nakakita Smile通信 No.59 春号〜マナーの処方せん〜〜』を発行しました。
2022年2月24日 当社が「サポーター企業」として参加する(株)大垣共立銀行の
トモニアートプロジェクト(障がい者の自立を支援する活動)」
スタートセレモニーが開催されました。
プロジェクト第1弾として、障がい者アート(トモニアート)を
ラベルに採用した「エタノール消毒液」を発売します。
2022年2月3日 名古屋の大須観音にて、還暦の社員による節分の豆まきが行われました。
2022年1月4日 マナー情報誌『Nakakita Smile通信 No.58 冬号〜マナーの処方せん〜〜』を発行しました。
2021年11月12日 江戸時代創業企業コラボ企画として、
元禄3年(1690年)創業、材惣木材株式会社の「木製足踏み消毒スタンド」と
享保11年(1726年)創業、中北薬品の「手と指の消毒用エタノールIP」の
セット販売を開始いたしました。
2021年11月11日 創業295周年を迎えました。
2021年11月8日 中北薬品と中京大学との共同開発による
かつめいちゃ リラックスブレンド」の一般販売がスタートしました。
2021年11月2日 代表取締役社長 中北馨介(愛知県医薬品卸協同組合理事長)が、
2021年秋の藍綬褒章を受章いたしました。
伝達式は11月24日(水)に愛知県庁本庁舎内講堂にて行われます。
2021年10月1日 マナー情報誌『Nakakita Smile通信 No.57 秋号〜マナーの処方せん〜〜』を発行しました。
2021年8月2日 中北薬品295周年と中日ドラゴンズ85周年を記念して、
コラボレーション数量限定ラベル「ドラ勝つめい茶」販売を開始しました!
2021年7月11日 ナゴヤドームでの中日―横浜戦にて、創業295周年記念イベントとして
これでなくっ茶 活命茶デー」を開催しました。
2021年7月1日 マナー情報誌『Nakakita Smile通信 No.56 夏号〜マナーの処方せん〜〜』を発行しました。
2021年4月1日 83名の新入社員が入社致しました。
2021年4月1日 マナー情報誌『Nakakita Smile通信 No.55 春号〜マナーの処方せん〜〜』を発行しました。
2021年2月1日 八十亀ちゃん&ナイスメートコラボキャンペーン」のお知らせです。
2021年1月1日 マナー情報誌『Nakakita Smile通信 No.54 冬号〜マナーの処方せん〜〜』を発行しました。
2020年11月11日 創業294周年を迎えました。
2020年11月1日 ナゴヤドームでの中日―広島戦で
これでなくっ茶 活命茶デー」を開催しました。
2020年10月1日 マナー情報誌『Nakakita Smile通信 No.53 秋号〜マナーの処方せん〜〜』を発行しました。
2020年7月1日 マナー情報誌『Nakakita Smile通信 No.52 夏号〜マナーの処方せん〜〜』を発行しました。
2020年4月1日 マナー情報誌『Nakakita Smile通信 No.51 春号〜マナーの処方せん〜〜』を発行しました。
2020年4月1日 55名の新入社員が入社致しました。
2020年3月11日 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大に際し、地域での安定的で安全な医薬品供給を守るため、そしてお得意先様、関係者の皆様、社員及びその家族の安全を守るため、弊社では以下の対策を行っています。

◇ 従業員に「新型コロナウイルス感染症対策ハンドブック」を配布
◇ 出社時の検温・手洗い・消毒、及び換気の徹底
◇ 社内会議の中止・延期、WEB会議システムの活用
2020年2月3日 名古屋の大須観音にて、還暦・古希の社員による節分の豆まきが行われました。
2020年1月6日 マナー情報誌『Nakakita Smile通信 No.50 冬号〜マナーの処方せん〜』を発行しました。
2019年10月21日 代表取締役社長 中北馨介(日本医薬品卸売業連合会理事)が、
2019年度薬事功労者厚生労働大臣表彰を受賞いたしました。
2019年8月13日 第30回中北薬品「阿波踊り」
徳島県の「阿波踊り」へ、中北薬品連として参加しました。
2017年10月31日 名古屋市より名古屋城天守閣木造復元を支援する「金シャチパートナー」六社(伊藤園、コカ・コーラボトラーズジャパン、コロンバン、サガミチェーン、三晃社、中北薬品)が発表され、地域貢献にアピールしました。
2017年3月9日 創業290年記念「ヒヤリハット ドレミファ音楽会」を開催いたしました。
2016年6月7日 北海道北広島市輪厚にて「輪厚工場」の竣工式およびお披露目式を執り行いました。
2016年2月26日 「プライバシーポリシー」を改訂しました。


中北薬品はファイト・ザ・フェイクを応援しています

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /