海事

ライフジャケットの安全基準と技術基準

ライフジャケットには、人の命を守るための要件が必要です。そのため、国土交通省では、ライフジャケットの技術基準を定めています。
また、近年ライフジャケットの着用率向上が阻害されてきた理由として、「動きにくい」「かっこわるい」等の、着心地やイメージの悪さが挙げられていました。
そこで、これらのことが改善されたライフジャケットの開発・普及を促進するための基準を設けて、さらなる着用率の向上を図っています。

ライフジャケットの安全基準

ここでは小型船舶における救命胴衣の安全基準を紹介いたします。小型船舶用救命胴衣の性能要件は、小型船舶安全規則第53条に規定されています。以下に、その主な項目を列記します。
  1. 誤った方法で着用されないように作られたものであること。
  2. 浮力 7.5kg以上(体重 40kg未満の小児用は浮力 5kg 以上、体重 15kg未満の小児用は浮力 4.0kg以上)
  3. 非常に見やすい色のものであること
  4. 顔面を水面上に支持できるものであること
  5. 笛がひもで取り付けられていること
ボンベ等により膨脹させて浮力を得るものの場合は、上の各要件に加えて以下の要件が掛かります。(膨脹式)
  1. 索を引くこと等の方法により、膨脹するものであること
  2. 口で充気できる給気口が取り付けられていること
呼気により膨脹させて浮力を得るものの場合は、以下の要件が掛かります。(呼気併用式)
  1. 気室に充気しない状態で浮力 6kg 以上。
  2. 口で給気口から充気できる程度に、水中において、顔面を水面上に支持できるものであること。
  3. 口で充気できる給気口が取り付けられていること。

基準適合かどうか確認する方法

ライフジャケットが国土交通省の基準に適合していることを確認する方法は以下の3通りあります。
  1. 型式承認多くのライフジャケットはこの方法により基準適合性を確認しています。
    プロトタイプに対して型式承認試験を行い、物件の設計、性能、工作精度等が十分であり、かつ事業者に製造能力があることを確認して型式承認をする。以後製造される物件は、型式承認を受けた型式どおりに製造されたものであることを確認する簡単な検査(検定)を行うことにより、基準に適合していることを確認する方法。
    事前にメーカー等により型式承認試験、検定が受検されている場合には、船舶検査時の当該物件に対する検査が省略されます。
  2. 予備検査
    備え付ける船舶の特定前に、物件としての基準適合性を確認するために事前に検査を受検する方法。事前に造船所等により予備検査が受検されている場合には、船舶検査時の当該物件に対する検査が省略されます。
  3. 船舶検査
    上記1若しくは2の方法により検査を受検していない物件について、オーナー自身が船舶検査の際にライフジャケットの基準適合性の検査を受検する方法です。ただし、個別に基準適合性の確認試験を行うことが必要なため、多大な時間を要します。

型式承認試験基準

販売製造されるライフジャケットが、上記基準に適合していることを確認する方法の一つである型式承認について、具体的にどのような試験を行い、どのように判定するかは、型式承認試験基準として規程されています。
小型船舶用救命胴衣(固定式等)の場合の例を、試験の状況も含めて、別表に紹介します。これ以外の膨張式や、呼気併用式の場合も、基本的には同様の試験を行って性能を確認しています。
しろまるライフジャケットに関する型式承認のさらに詳しい説明はこちら

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /

お問い合わせ先

国土交通省海事局安全政策課
電話 :03-5253-8111
直通 :03-5253-8631

ページの先頭に戻る