宮崎大学 医学部内科学講座 血液・糖尿病・内分泌内科学分野
宮崎大学 医学部内科学講座 血液・糖尿病・内分泌内科学分野
menu
宮崎大学 医学部内科学講座 血液・糖尿病・内分泌内科学分野
講座紹介
教授挨拶
スタッフ紹介
血液内科
内分泌・代謝・糖尿病内科
研究・業績
研究
業績
研修
卒後研修
1週間のスケジュール
関連病院

お問い合わせ

close

1週間のスケジュール Schedule

松本 健吾

血液内科 2023年入局

2023年に血液内科に入局した松本です。大学の血液内科は県内の中心的な役割を果たしており、駆け出しの若手ですが一日一日やりがいをもって働けています。病棟業務が主で日中は忙しいですが、チーム制なのでOFFの時間が確保されています。趣味の油絵やチェロを楽しむ時間もあり、想像していたよりもずっと働きやすく、入局して本当に良かったです。夫婦共働きで育児をしながらですが、職場の理解もあり、ありがたい限りです。血液内科は決して平坦な道ではないかもしれませんが、人が人を治す、そんな医療ができる科です。皆さんと一緒に働くのを楽しみにしています。

1週間のスケジュール

積島 愛加理

内分泌・代謝・糖尿病内科 2023年入局

内科専攻医1年目の積島です。現在第1子を妊娠中であり当直やオンコールには当たらず、主に病棟業務を行いながらとても充実した日々を過ごしています。今年度は妊娠、出産、育児のためまもなく産休・育休に入らせて頂く予定です。妊娠出産にとても理解のある職場で、とても働きやすいと感じています。1年後に復帰する予定ですが育児も医師人生を送る上で重要な学びの一つと考えて、診療との両立を頑張っていきたいと思います。

1週間のスケジュール

小永田 綾香

内分泌・代謝・糖尿病内科 2022年入局

皆さんこんにちは。医師4年目の小永田 綾香です。今年度から大学病院を出て、市中病院で働いています。今年から本格的に外来業務をしており、実際に臨床の場で多くの症例に出会いながら、学びある日々を送っています。外来で疑問に思ったときにはすぐに意見を聞くことができる優しい先生ばかりです。カンファレンスも悩んだ症例について遠慮なく相談できます。病棟は糖尿病教育入院がメインで、オンコールもなく、時間外に対応しなければいけない場面はほぼありません。外来がメインであり、ON・OFFのはっきりしたところが当科のいい点だと思います!

1週間のスケジュール

内田 泰介

内分泌・代謝・糖尿病内科 2018年入局

医師8年目の内田泰介です。医師6年目に内科専門医、7年目に内分泌代謝・糖尿病内科領域専門医を取得しました。昨年から大学院生として基礎研究、臨床研究に従事しており、日々実験やデータ解析に勤しんでおります!共同研究者の皆さんのご協力のおかげでコンスタントに論文を発表できています。本当にありがたいことです。休日は趣味のテニスをしたり、野球観戦をしたりしてリフレッシュしています。 みなさんも一緒に内分泌代謝・糖尿病学の深淵を覗きましょう(*^◯^*)

1週間のスケジュール

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /