文字の大きさを変更する機能、および背景色を変更する機能等は、JavaScriptが無効なため使用できません。
JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。

ユー・アイふくいのご案内

最終更新日 2025年1月27日

各種相談事業

生活学習館(ユー・アイ ふくい)では、次の相談事業を行っています。

生涯学習相談

生涯学習のニーズの多様化、高度化に伴う学習相談について、適切な情報の提供や助言を行うことにより、県民の自発的かつ効果的な生涯学習の推進に資することを目的として行っています。

対象

福井県内に在住または在勤する方

相談の内容

希望する学習の分野や方法などをお聞きし、具体的な学習活動につながるようお手伝いします。
学習活動の質を高め、継続的なものにできるようお手伝いします。
学習活動を行うなかでの問題や悩みごとをお聞きし、その解決を図るお手伝いをします。

相談の方法

生活学習館まで、来館、電話(0776-41-4200)、文書等でお問い合わせください。

相談時間

生活学習館開館日の 9:00〜16:45

各種講座等のご案内

福井県内の生涯学習関係機関が開催する講座等の情報は、「福井県生涯学習情報ネットワークシステム(まなびぃネットふくい)」(こちら)でご覧いただけます。

女性のキャリア形成や再就職・子育て等に関する相談

生活学習館の2階にある「ふくい女性活躍支援センター」では、女性のキャリアづくり、子育てと仕事の両立、再就職や育児休業からの復職などのご相談に応じ、ワンストップで女性の就業を応援しています。

ふくい女性活躍支援センター(こちら)をご覧ください。

女性総合相談、DV(配偶者・交際相手などパートナーからの暴力)相談

女性が抱える悩みや困りごとを専門の相談員がお聞きするとともに、解決への糸口を一緒に探すお手伝いをする相談窓口です。女性の自立と社会参画の推進に寄与することを目的として行っています。

「配偶者暴力相談センター」として、配偶者や交際相手などからの暴力(身体的暴力に限りません)に関する相談や支援も行っています。

「相談室(女性総合相談)」のご案内(こちら)をご覧ください。

ホーム >ユー・アイふくいのご案内 >各種相談事業

さんかく ページ上部に戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /